スポンサーリンク

【WWE】ペンタが「Cero Miedo」の誕生秘話を語る。「元ネタはメキシコの音楽で、咄嗟にさ…」

インタビュー

ペンタ(ペンタ・エル・セロ・ミエド)の代名詞といえば、「Cero Miedo」。

英語にするとNo Fear。「怖いものなし」「恐れ知らず」のような意味になります。彼は試合やプロモ中に何度もこのフレーズを繰り返し、客席からも「Cero Miedo!」と大声が上がります。

そもそも、彼はなぜこのフレーズを多用するようになったのでしょうか?最新のインタビューで、彼は次のように語りました。

俺はコリード(メキシコの伝統音楽)が大好きなんだ。特に「Los Buitres De Culiacan Sinaloa」ってバンドの曲をよく聴いていた。

 

彼らの曲にはよく「Cero Miedo mi compa」(英語で“No fear, my friend”)ってフレーズが出てくるんだ。それを聞いて気に入ったんだよ。

 

AAAで最初のインタビューを受けたとき、記者に「調子はどう?」と聞かれて、とっさに「Cero Miedo」と答えた。そしたら、それがどんどん広まっていったんだ。

 

その後はハンドジェスチャーを加えたり、Tシャツを作ったりして、完全に俺のものになったよ。とはいえ、恐れがまったくないわけじゃないけどね。

 

(Fightful)

あわせて読みたい

【WWE】カール・アンダーソン、ルーク・ギャローズ、ジョバンニ・ヴィンチが解雇されたと報じられる
先日に続き、WWEが人員整理を進めています。 PWInsiderによれば、WWEはGood Brothers(カール・アンダーソン&ルーク・ギャローズ)、ジョバンニ・ヴィンチを解雇...
【WWE】Royal Rumbleでのローマン・レインズ負傷アングルの背景に何があったのか?
先日開催されたRoyal Rumbleでの男子ロイヤル・ランブル・マッチに敗北した後、リングサイドでセス・ロリンズの襲撃を受けたローマン・レインズ。 The Shieldの盟友同士...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました