スポンサーリンク

【AEW】ヤング・バックスが副社長の座を失った理由は何だったのか?名タッグチームの今後はどうなる

ニュース

All Inで、極悪副社長ヤング・バックス(マット&ニック・ジャクソン)はウィル・オスプレイ&スワーブ・ストリックランド組に敗れ、副社長の座を失ってしまいました。

近年の二人は、権力を傍若無人に振りかざすキャラクターで大きな注目を集めました。The Eliteからケニー・オメガとハングマン・アダム・ペイジを追放してみたり、オカダ・カズチカとジャック・ペリーを加えてみたり…。最近はジョン・モクスリー率いるDeath Ridersとの共闘もありました。

しかし、All Inでの敗戦により、彼らは軌道修正を余儀なくされました。彼らはなぜ副社長の座を失ってしまったのでしょうか?

レスリング・オブザーバーによれば、トニー・カーン社長が「ヤング・バックスの権力者キャラは役割を終えた。今後はタッグ屋としての本領を発揮すべきだ」と考えたことや、バックス自身もオスプレイ&スワーブ組に負けることへ強いこだわりを持っていたことが、All Inでの敗戦につながったそうです。

この試合の決着については、ショー開催の直前までAEW内部で議論が交わされていたとも報じられています。試合結果はもちろん、どのような形でバックスが敗れるのか、そしてその後の展開をどうするのかなど、論点がたくさんあったのでしょう。

また、元TNA社長スコット・ダモールは、バックスの今後について「かつてWWEは彼らを本気で獲得したいと思っていた。彼らもコーディ・ローデスのようにレッスルマニアへ出場することがあるかもしれない」と予想しています。

【AEW】ヤング・バックスは「いずれWWEへ行き、コーディ・ローデスと再会するかも」?元TNA社長スコット・ダモールが大胆予想
AEW設立の中心メンバーとなったコーディ・ローデスとヤング・バックス(マット&ニック・ジャクソン)。今はお互いに異なる団体で活躍している彼らですが、いつか再会の時を迎えるかもしれま...

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

【AEW】カイル・フレッチャーの危険なラリアットに仲間たちが動揺…「いい奴でも、対戦相手を守るという責任はある」
AEWの若手スターとして評価を上げているカイル・フレッチャー。しかし、アダム・コールに対して繰り出した2つの危険な技で、仲間たちは動揺しているようです。 新日本プロレスからAEWへ...
AEWがCMLLエチセロとの契約に合意したと報じられる。2団体所属に
CMLLの実力派ルチャドールで、AEWへの参戦でも知られるエチセロが大きな決断を下したようです。 2024年から2025年にかけて新日本プロレスのザック・セイバー・ジュニアと名勝負...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました