海外の反応【海外の反応】ジュース・ロビンソン、まさかのBullet Club加入!海外ファンも衝撃「何が起きてるの!?」 2022年4月、ジュース・ロビンソンはレスリング・オブザーバーのラジオ番組に出演し、4月末で新日本プロレスとの契約を終了すること、プロレスへの情熱がなくなってしまったことを明かしました。 新日本との契約について、彼は2... 2022.05.01海外の反応
海外の反応【海外の反応】新日本プロレスとAEWのスーパーショー「Forbidden Door」を待ちきれないファンたち。「待てるわけない!」 新日本プロレスとAEW。良好な関係を築いてきた両団体が、ついに合同でショーを開催します。 現地6月26日、シカゴのユナイテッド・センターで開催される「Forbidden Door」は、世界中のプロレスファンが待ち望んできた「新... 2022.04.21海外の反応
海外の反応【海外の反応】新日本プロレスワールドでAEWの2番組の配信が決定!海外ファンも両団体のコラボに大盛りあがり 2021年以降、AEWと新日本プロレスは関係を深めています。 禁断の扉を開いたのはKENTA。その後、多くの新日本レスラーがAEWのリングに上がり、鈴木みのるはブライアン・ダニエルソンとマッチ・オブ・ザ・イヤー級の名勝負を演じ... 2022.04.08海外の反応
海外の反応【海外の反応】「The Wrestlerは永遠だ」柴田勝頼 VS Xは驚きの連続。海外ファンはどう見たか? ※ネタバレです 2022年1月4日の新日本プロレス「レッスルキングダム16」で行われた柴田勝頼 VS Xの一戦。キャッチレスリングルール、対戦相手は直前まで不明……。試合前から「Xは誰なのか」という謎がプロレスファンを喜ばせたこの試合... 2022.01.04海外の反応
海外の反応【海外の反応】柴田勝頼がザック・セイバー・ジュニアとのエキシビジョンマッチに出場。海外ファンの反応は 良いことも悪いこともありました。10月21日に行われた新日本プロレス「G1 CLIMAX 31」最終日、あの柴田勝頼が再びリングに上がったのは間違いなく良いニュースです。急性硬膜下血腫の影響で長期欠場していた柴田は、ザック・セイバー・ジュニ... 2021.10.21海外の反応
海外の反応【海外の反応】ドリームマッチは壮絶なしばき合いに。鈴木みのる VS ブライアン・ダニエルソンを海外ファンはどう見たか? 現地10月15日に放送されたAEW Rampageは、番組放送前に1時間のYoutube無料生配信がありました。3試合とプロモで構成されたこの配信で、鈴木みのるとブライアン・ダニエルソンのシングルマッチというとんでもないカードが組まれたので... 2021.10.16海外の反応
海外の反応【海外の反応】「ホントかよ?」新日本プロレスとWWEが交渉中という噂、海外ファンはどう思った? レスリング・オブザーバーによれば、新日本プロレスとWWEが提携に向けて交渉中とのことです。背景や影響などについては下の記事をご覧ください。 水と油……。しかし、可能性はゼロではありません。何かしらの話は本当にあるのでしょう。こ... 2021.05.28海外の反応
海外の反応【海外の反応】木村花 メモリアルマッチ『またね』……海外ファンの感想 2021年5月23日、後楽園ホールで「木村花 メモリアルマッチ『またね』」というイベントが開催されました。 FITE TVが生配信したため、世界中のプロレスファンが木村花へのトリビュート興行を見ることができました。海外... 2021.05.23海外の反応