PPV・DynastyでAEWインターナショナル王座を防衛したケニー・オメガ。AEWコンチネンタル王者オカダ・カズチカとの大一番に向け、期待値は高まっています。
2010年代後半に新日本プロレスで伝説的なライバル関係を築いた2人。いくつもの名勝負を生み出し、プロレス界に非常に大きな影響を及ぼしました。そんな2人は2018年以来のシングルマッチへ向けて動いており、夏のAll Inでタイトル統一戦が行われる、と報じられています。

The RAINMAKER is HERE!
Watch #AEWDynasty RIGHT NOW! https://t.co/JlBXZPLNGj@KennyOmegamanX | @rainmakerXokada pic.twitter.com/xfc2jMF2M0
— All Elite Wrestling (@AEW) April 7, 2025
All Inに向けた盛り上がりを作るためには、このタイミングでの再会は合理的。予想できたサプライズではありましたが、期待値の高さは間違いありません。その一方で、ライバル関係から長い月日が経っていることへの不安の声も…。海外ファンたちは、Dynastyでの2人の対峙についてどう考えているのでしょうか。
海外の反応
期待と不安
オカダがやって来た後、ケニーがすぐリングを去ったのが気になった。怪我とかじゃなきゃいいけど。
ケニーはやる気がないように見えたな。しばらくはオカダが挑発し続けて、All In王座統一って流れになるんじゃないか。今はケニーが「衰えてきてる」って演出をしてる感じだと思うよ。
二人とも「終わった」わけじゃないし、ここ数ヶ月でも10点満点級の試合をしてる。でも2016年みたいな試合にはならないだろうな。それでも★4.75くらいは堅いと思う。
正直、みんなもうちょっと期待値を下げた方がいいと思う。二人とも2016年頃のピークにはいないんだし。AJ vs 中邑真輔の時みたいにならないといいけど。
WWEは「ドリームマッチ」を宣伝の材料として使うだけで、選手に十分な時間や構成を与えなかった。
AEWはオメガ vs オカダが大勢のファンにとって「特別な試合」ってことをちゃんと理解してるから、最大限の時間と自由を与えるはず。それでも名勝負になる保証はないけど、可能性は遥かに高いよ。
AJ vs 中邑がコケたのは完全にブッキングとタイミングのミス。オカダは最近オスプレイとすごい試合してたし、あのスピード感は出せなくても、間違いなくハイレベルな試合になる。
2025年のケニー vs オカダに不安がないわけじゃないけど、この二人に限っては信じるしかない。
2010年代はAJ・ケニー・オカダの3人の時代だった。だから2025年にこの二人がぶつかれば、きっと歴史的名勝負になると信じてる。
オカダの表情が好きなんだよな。いつも「混乱・苛立ち・軽蔑・不安」が全部混じってる感じで。
試合終わった後にトイレ行ってたら、オカダのコインドロップの音が聞こえてきたよ。勢いでヘルニア起こしかけたわ。
コインの音が鳴った瞬間、浮き上がってた。マジで。
神と神の再会だ!
王座統一戦について
インターナショナル王座とコンチネンタル王座の統一って話、マジだったみたいだな。
二つを合体させて「インターコンチネンタル王座」にしようぜ。
まとめ
2人は常に高い期待を乗り越えてきたレスラーです。確かに、AJスタイルズと中邑真輔がWWEで繰り広げたライバル関係は賛否両論ありましたが、オカダとケニーはどうなるのでしょうか?
(Reddit)
あわせて読みたい

