スポンサーリンク

【WWE】ドリュー・マッキンタイアがローガン・ポールを評価「ヤツは“わかってる”側の人間だ」

インタビュー

YouTuber出身で、WWEにしっかり適応して大活躍中のローガン・ポール。仲間たちの間でも評価は高いようです。

2022年にレッスルマニア38でプロレスデビューを果たした彼は、WWEとの契約後もスターとして活躍。2023年にはUS王座を獲得し、273日間も保持しました。

あらゆる選手に対して挑発的な発言を繰り返すポールから挑発を受けている選手の1人であるドリュー・マッキンタイアは、最新のインタビューでポールについて「分かってるヤツだ」と高評価していることを明かしました。

正直、ケチをつけるのは難しいよ。あいつは別世界から来た存在で、自分の名を売ってきた。夢を追いかけた結果なんだ。

 

これまでにも似たような夢を持ってこの業界に入ってきた奴らはいたけど、プレッシャーに押しつぶされて終わった奴も多い。ぬいぐるみ相手に遊んでた感覚じゃ、この世界じゃ通用しないってすぐに気づくんだ。

 

でもローガンは違ったね。デビューしてからの試合はどれも完璧にやりきってる。

 

……ただし、俺のことは全然リサーチしてねぇみたいだな。俺は25年間この業界にいて、パンデミックで世界が止まりかけた時もWWEを背負ってたんだ。まぁいい、いつか1対1でやる時が来たら、バラバラにしてやるよ。

試合で技ができる奴は多い。でも、「持ってる奴」ってのは、技の合間の「間」が違う。

 

スーパースターになれる奴は、目を見れば分かるんだ。ローガンは最初から自分が何者かを理解してる。プレッシャーに飲まれない。リングに立って、観客と対峙する時、自分のキャラをしっかり貫いてる。

 

技やスタントでバズるのもいい。でも、それだけじゃない。間の取り方、リアクションの仕方、状況を読む力……全部が「わかってる」奴の動きだよ。

 

ローガンは「覚えたセリフを喋ってる奴」じゃない。その瞬間に自分の感情で動いてる。だから、ヤツはスーパースターになれるんだ。

お互いへの言及が目立つ状況の中、2人の抗争がスタートすることに期待する声も少なくありません。今後の動向に注目です。

(Fightful)

あわせて読みたい

【WWE】ドミニク・ミステリオ「CMパンクは年寄りだから嫌い。子どもの頃に嫌な思いをさせられたし」
ドミニク・ミステリオはパンクのことが大嫌いです。2023年にWWEへ復帰したCMパンクの復帰戦の相手はドミニクでした。それ以来、2人は口論を繰り返しています。 ドミニクにとって、パ...
【WWE】ケビン・オーエンズがマット・リドルからの「働きにくい」批判に反論。「用意されたチャンスをすべて無駄にした奴。どう思われてもいい」
かつてWWEで同僚として活躍したケビン・オーエンズとマット・リドル。実力者同士の2人ですが、関係は良好ではありませんでした。 先日、リドルはインタビューで「オーエンズとサミ・ゼイン...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました