スポンサーリンク

【新日本プロレス】デビッド・フィンレーが「試合中に泣きそうになった思い出」を語る。「アメリカで、竹刀でぶっ叩かれて、痛すぎて…」

インタビュー

新日本プロレスのトップ外国人レスラーとして活躍中のデビッド・フィンレー。様々な経験を積み、ちょっとやそっとでは動じない…ものの、強烈すぎる痛みに負けそうになることもあります。

いくつもの名勝負に身を投じてきた彼は、人生で一度だけ、リング上で自分自身に「泣くな!」と言い聞かせたことがあるといいます。

それは、2022年のアメリカ大会Windy City Riotでのストリート・ファイト・マッチ。Fightfulによるインタビューの中で、彼は次のように語りました。

凶器ありの試合の話をしようか。何年か前のWindy City Riotでストリートファイトがあった。

 

俺とジュース・ロビンソン、ブロディ・キングが組んで、相手はジョナ(ブロンソン・リード)、シェイン・ヘイスト、バッド・デュード・ティト組だった。

コーナーでシェインとティトに両腕を押さえられて、ジョナに竹刀でぶっ叩かれた。あの瞬間、人生で初めてリングの中で「泣くな」って自分に言ったんだ。それぐらい痛かった。

 

で、ジョナは同じ場所にもう一発、さらに強く振り抜いてきた。マジで最悪だった。あれはキツかったね…。武器を使わない場面では特に思い出せるようなことはない。

 

新日本はとにかく打撃が強い団体だから、だんだん慣れてくる。「これは楽しくなかったな」って思う瞬間はあるけど、まあ全部がそうだよ。殴られて慣れていくんだ。

竹刀の痛みは相当なものですが、フィンレーを泣かせそうになるほどの痛みとは…。本当に恐ろしいですね。

【WWE】「ケンドースティックの最悪さは別格」ビッグEが最も痛いと語る凶器とは?
何でもありのプロレス界。リングに上がるレスラーたちは、時に信じられないような凶器を試合に持ち込み、対戦相手を絶望させます。 WWEのNoDQ(反則裁定なし)マッチでは、テーブルや椅...

(Fightful)

あわせて読みたい

デビッド・フィンレーが新日本プロレスのロッカールームの雰囲気を語る。「誰もがチャンスに飢えてる。誰かの退団は、誰かのチャンスだ」
ジェフ・コブの退団が発表された新日本プロレス。人気レスラーとの別れは辛いものですが、新日本のロッカールームには「これは絶好のチャンスだ」と考えている、次世代を担うレスラーたちがいま...
【WWE】HHH「ビンス・マクマホンのやり方には納得できない部分もあった。高齢になるほど支配的になっていったな」
WWEを世界規模の団体へ成長させた天才プロデューサー、ビンス・マクマホン。彼の手腕にはWWEの内外から賛否両論が巻き起こっていますが、現在のWWEを牽引するHHHにとっても、ビンス...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました