スポンサーリンク

WWE親会社のエンデバーは「ビンス・マクマホンが在籍することにより不利益を被る可能性がある」ことを意識している

ニュース

2022年7月、WWE最高責任者ビンス・マクマホンは性的非行&不正会計スキャンダルで一時的に引退しました。

しかし、大株主の権力を使って2023年1月に団体へ強引に復帰すると、団体売却に向けて本格的に動き出し、4月にUFCの親会社エンデバーがWWEを買収しました。

9月、WWEとUFCは合併し、新会社TKO Group Holdingsが発足。ビンスはチェアマンとして会社を率いる立場にいます。しかし、以前のような絶対的権力者ではなくなり、エンデバーのアリ・エマニュエルCEOが彼のボスに君臨します。

エンデバーはビンスの手腕を非常に高く評価していますが、彼の存在がまったくデメリットにならない…とは考えていません。

報道によれば、先日開催されたTKOの投資家向け決算報告会にあわせて証券取引委員会に提出された資料に、ビンスが取締役を務めることにより「ネガティブな宣伝や、その他の財務および運営上の不利益な影響をもたらす可能性がある」との記載があるようです。

書類の中には、2022年に特別委員会が実施したビンスの不正疑惑への調査の詳細が記されており、彼や元上層部のジョン・ロウリネイティス(ジョニー・エース)のハラスメント、および被害者への口止め料の支払い(不正会計)があったことも明らかにされています。

さらに、ウォール・ストリート・ジャーナル誌によるスクープ記事とは別の口止め料支払いも発覚し、それがビンスから返金されていたことも示されています。

これらを踏まえ、資料は「ビンスへの調査は終了したが、今後生じる可能性のある追加費用が会社に在籍的リスクをもたらす可能性がある」と結論つけました。

ビンスの手腕は間違いありませんが、スキャンダルが報じられた後の彼に対する客観的な評価の一例ですね。

そして、エンデバーは、こうしたリスクを抱えてまでもたを買収したいと思った。それほど魅力的な団体に見えていた…とも言えそうです。

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

【新日本プロレス】ウィル・オスプレイがAEWの大規模イギリス大会All Inを振り返る。「怖かった。すべてがスローモーションに見えた」
2023年8月、AEWは8万枚のチケットを売り上げたイギリス大会All Inを開催しました。 実際の観客動員数は7万人台だったようですが、それでも凄まじい規模の大会だったことは間違...
【Impact】マイク・ベイリーが「プロレスとは何か」を語る。「有名になったり金を稼いだり、ということではなく…」
日本のプロレスファンにも広く知られる存在となったマイク・ベイリー。 新日本プロレスへの参戦は話題になり、名勝負も生み出しました。所属するインパクト・レスリングは2024年1月から団...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました