スポンサーリンク

【WWE】ザ・ロック「ジョン・シナ引退試合の相手の決定権を少しだけ持ってる。最終的に決めるのは彼だけど」

インタビュー

2025年12月に行われるジョン・シナの引退試合。プロレスの歴史における最も重要な瞬間の一つになるでしょう。

21世紀のWWEを牽引したビッグスター。近年はハリウッドで俳優としても活躍し、今やそのポップアイコンぶりは世界中に知れ渡っています。

そんな彼の引退試合は、誰と、どんな試合になるのか?現時点で対戦相手は決まっていませんが、WWEの親会社TKOの取締役を務めるザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)が最新のインタビューで「自分にも影響力がある」と語りました。

まあ、俺もそのブッキングにほんの少しは影響力があるんだ。でも、本当に、ジョンが望む相手…彼が望む相手なら誰でも、それが答えであるべきなんだ。

結局はそこに行き着くんだよ。俺でも、ニック・カーン社長でも、HHHでもない。彼はその権利を勝ち取ったんだ。

 

それに、ジョンの一番いいところは、彼は宣伝文句どおりの男で、みんなが彼に対して抱くイメージ、その通りの人間なんだよ。彼はいいヤツで、俺はあの男が大好きなんだ。

シナだけの判断で相手を決められるわけではなく、その決定には様々な要因が絡んでくるでしょう。そこまでひっくるめてエンタメにし、ファンを巻き込んでいく…そんなジョン・シナの最期を見てみたいですね。

(Wrestling Observer)

あわせて読みたい

【WWE】The Visionが崩壊…セス・ロリンズにブロン・ブレイカーがスピアー&ブロンソン・リードがツナミ…その理由とは?
RAW最新回で、2025年のレッスルマニア41以降のWWEを牽引してきたユニットが崩壊しました。 先日開催されたCrown Jewelの興奮が冷めやらない中で行われたRAWのエンデ...
【WWE】カイリ・セインの旧入場曲「The Next Voyage」が復活。脱Def Rebelムードの中で…
ここ最近、WWEでは音楽担当者Def Rebelが作成した入場曲の使用を取りやめる選手が増えています。 欠場から復帰した中邑真輔やストリート・プロフィッツのように、不評だったDef...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました