スポンサーリンク

WWEが約5年ぶりの日本大会を開催!7月下旬に両国国技館とエディオンアリーナ大阪で3大会

ニュース

2019年以来、日本大会から遠ざかっていたWWE。

2019年大会にはHHHが参戦し、中邑真輔とタッグを組むというミラクルもありました。現時点で、これはHHHにとって最後の試合です。彼にとって、日本は思い入れのある国。日本大会から遠ざかっていたとはいえ、忘れていたわけではありませんでした。

昨日、重大発表がありました。2024年7月にWWEが日本に帰ってくるのです!7月25日(木)にエディオンアリーナ大阪・第1競技場で、7月26日(金)&27日(土)に東京・両国国技館で大会を開催します。現時点で発表されている参加ロースターは、コーディ・ローデス、中邑真輔、ドリュー・マッキンタイア、ボビー・ラシュリー、イヨ・スカイ、アスカ、カイリ・セイン。素晴らしい顔ぶれです。

イープラスのチケット販売ページによると、チケット販売のスケジュールは以下の通り。

番組最速抽選先行:
5月21日(火)23時30分〜5月23日(木)18時00分

イープラス抽選先行:
5月26日(日)12時00分〜5月28日(火)18時00分

一般発売:
6月1日(土)10時00分~

新型コロナウイルスのパンデミックも収束し、アメリカ国外への遠征を増やしていたWWE。ヨーロッパツアーの盛り上がりが羨ましい…また日本に来てくれないものか?と思っていた中での嬉しい発表でした。

フランスで開催されたBacklash終了後の記者会見で、HHHはこんな発言をしていました。

様々な国際市場から、ソーシャルメディアで「どうすればWWEをここに呼べるのか?」と聞かれてる。それはね、フランスがここでやったことをすればいいんだよ。大声を出してくれ。WWEに対して熱狂的で、クレイジーで、情熱的になることが大事だ。

【WWE】HHHがBacklashフランス大会の成功に感謝。「国際市場で『どうすればWWEを呼べるんだ!?』と何度も聞かれる。俺たちを呼ぶには…」
2023年のプエルトリコ大会に続いてアメリカ国外で開催されたBacklash。 今回のフランス大会は、地元の熱狂的ファンが会場で大盛り上がり。ショーの内容も充実しており、評判の良い...

日本大会も大盛り上がりになりますように!

あわせて読みたい

【WWE】コーディ・ローデスが「古典的なマネージャー」を探していることを明かす。「ローガン・ポールとの調印式は寂しかったね」
AEW時代のコーディ・ローデスは、アーン・アンダーソンがマネージャーとして彼の側につくシーンがありました。 プロレスにおいて、マネージャーの存在はレスラーのパフォーマンスやストーリ...
【WWE】リキシが息子ジェイ・ウーソの活躍を賞賛。「なんて素晴らしいんだ。誇りだよ」
シングルプレイヤーとして飛躍的な活躍を見せているジェイ・ウーソ。 ウーソズとしてタッグ戦線で活躍した日々からBloodlineの一員としての活動に移り、そしてジミー・ウーソとの決裂...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました