スポンサーリンク

元WWEリングアナウンサーのサマンサ・アーヴィンがプロレス界復帰を希望。「プロレス界のキャリアは始まったばかり」

インタビュー

WWEで人気リングアナウンサーとして活躍したものの、2024年に退団したサマンサ・アーヴィン。

ミュージシャンとしてのキャリアを持つ彼女はもともとリングアナウンサーの仕事が好きではなく、GMなど別の立場で番組に出演することを臨んでいました。しかし、何度も団体に働きかけたものの受け入れられず、最終的に退団を決意。夫リコシェのいるAEWへ移籍する可能性も噂されましたが、実現していません。

リコシェが妻サマンサ・アーヴィンのプロレス界での将来を語る。「リングアナウンサーへの復帰は望んでいない。ストーリーに絡みたいんだ」
2024年、WWEの人気リングアナウンサーとして活躍していたサマンサ・アーヴィンが退団しました。 その背景には、本業である音楽活動へ専念したいという気持ちや、元々リングアナウンサー...

一時はプロレス界から距離を置くことを示唆していた彼女ですが、次第に心境が変化してきたようです。

USA Todayによる最新のインタビューで、彼女はWWEでの経験を振り返りました。素晴らしいパフォーマンスができる機会を与えられたという喜びはあったものの、過酷なツアー生活、そして本来の歌手活動ができなくなったことに葛藤があったようです。

リングアナウンサーとしての活動をしていく中で、どんどん悲しくなっていったんだよね。「私はもう歌手じゃないの? 何をやってるんだろう?」って。

 

リングアナとして最高のパフォーマンスができたけど、歌の仕事が減って……。代わりにアナウンスの依頼ばかり来るようになった時、「やりすぎたかも」と思ってさ。このままじゃダメだって感じたんだ。

 

何か特定の夢を追うためにWWEを辞めたわけじゃない。ただ、私はリングアナウンサーではないと分かっていたし、このまま続ければ、他の可能性をすべて失うことになるとも感じていた。だからこそ、自分らしくいるために辞めたの。それがすべてだよ。

しかし、彼女はプロレス界から完全に離れるわけではありません。復帰の意思が強いこともインタビューの中で明かしています。

これは保証する。私のプロレスキャリアはまだ始まったばかり。ここまで積み上げてきたものを無駄にするわけにはいかない。だから、この物語を最後までやり遂げたいよ。今はクリエイティブな面で他に何ができるか探しているところ。でも、戻る時には、以前よりもさらに価値を持った存在になっていたいな。

リングアナウンサーとして復帰するのか、それとも本来の希望だった番組出演者として復帰するのか…。どうなるかはわかりませんが、彼女の才能をプロレス界でふたたび見ることができそうなのは嬉しいですね。

(Fightful)

あわせて読みたい

【WWE】ローマン・レインズ「朝、俺が目を覚ましたら他の連中はみんな終わり。今日という日は俺のものさ」
WWEの顔として大活躍を見せるローマン・レインズ。 2020年にTribal CheifとしてBloodlineを率いるようになってからの彼の活躍は否定するのが困難なほどに素晴らし...
CMパンク「WWEの記者会見はシュート。発言内容を指示されることはない」
WWEで活躍する選手たちは、基本的にクリエイティブ・チームが考えた方向性に従って行動します。 番組内での発言について一定の自由を与えられることもありますが、大枠から逸れることは滅多...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました