スポンサーリンク

【海外の反応】後藤洋央紀がついにIWGP世界ヘビー級王座獲得!海外ファンも涙「NEVER GIVE UPのGは後藤のG」

海外の反応

新日本プロレス・New Beginningで世界が涙。

メインイベントとして行われたIWGP世界ヘビー級王座戦。チャンピオンのザック・セイバー・ジュニアが挑戦者の後藤洋央紀を相手に5度目の防衛に挑みました。観客は後藤を後押し。後藤は見事にそれに応え、9度目の挑戦にしてついにIWGPの最高峰を手にしました。

【新日本】後藤洋央紀が9度目の挑戦でついに悲願のIWGP世界王座奪取 長男と次女をリングにあげ「これがパパの目指した光景だ」 | 東スポWEB
新日本プロレス11日の大阪大会で行われたIWGP世界ヘビー級王座戦は、挑戦者の後藤洋央紀(45...

後藤の苦労を見てきた海外ファンも、試合結果に大満足だったようです。海外の反応を見てみましょう。

海外の反応

歓喜!歓喜!歓喜!

NEVER GIVE UPのGは後藤のGだよ!!!

80億人の後藤ファンが大阪で泣いてる…。

信じられないよ…。後藤を疑った自分がバカだった!本当に嬉しい!!🥹🥹🥲

やっとだな…。やっと後藤ファンが希望を持てる時代が来た!ついに大一番に勝ったぞ!

こっちはまだ朝の5時だってのに、叫んじゃったよ。

私は諦めなかった。なぜなら、後藤も諦めなかったから。

ずっと願ってきたことだったけど、正直言って期待する勇気が持てなかった。でも、後藤は諦めなかったんだな。

プロレスって最高だよな!

今まで何度も期待しては裏切られ続けてきたけど、この瞬間のために応援し続けてきたんだ…。

本当に泣いたよ。俺の大好きなレスラーの一人だ。もうヘビー級のタイトルは獲れないと思っていた時期もあったけど、やっぱりプロレスは最高だね。

試合内容に称賛の声

最高の試合だった。観客の熱気も凄かったし、最後に後藤が涙を流す姿にはやられたね…。

ストーリーテリングが完璧すぎた。ザックが試合を支配し、後藤は決して諦めなかった。ザックが苛立ち、冷静さを失ったところで後藤の気迫が勝り、そして最後のミスを誘って勝利を掴んだ。これこそ王座戴冠にふさわしい試合だった。

こんなに盛り上がった試合、久しぶりだったな。ケニー・オメガvsオカダ・カズチカ以来かも。

後藤の決意が、ザックのわずかな油断を生んで、それが勝利につながった。この展開は鳥肌モノだったな。

ありがとう後藤洋央紀

ずっと「あと一歩」だった男が、遂に報われた。こんなに嬉しいことはないよ。

一番人気のある、そして最も彼にふさわしいタイトル戴冠のひとつだ。本当におめでとう!

これぞ「絶対に諦めない男の物語」だね。おめでとう、後藤!

子供たちがリングに上がる前にちゃんと靴を脱いでたのが微笑ましかった。最高の「お父さん」だよ、後藤は。

この瞬間を見るために、夜更かししてでも起きててよかった…。

まとめ

後藤洋央紀のIWGP世界ヘビー級王座戴冠に、海外のファンも歓喜!長年応援してきたファンが涙する中、試合の完成度や家族との祝福シーンにも感動の声が集まりました。諦めないことの大切さを教えてもらいましたね。

【新日本プロレス】ゲイブ・キッドがエディ・キングストンや後藤洋央紀を辛口口撃。「後藤は強いけど、バカすぎるんだよな」
誰彼構わず攻撃する狂犬、ゲイブ・キッド。 Fightfulによるインタビューの中で、彼は「ソフトな口調」でいろんなレスラーについて語るように求められ、AEWのエディ・キングストンや...

(Reddit)

あわせて読みたい

【海外の反応】WWEの人員整理はスタッフたちにも及ぶ…解雇された動画制作スタッフに対する海外ファンの励ましの言葉「ヒールターンしなよ、兄弟」
ここ最近、WWEは大規模な人員整理に着手しています。 カール・アンダーソンやルーク・ギャローズ、セドリック・アレクサンダー、ソーニャ・デヴィル、ブレア・ダベンポート(ビー・プレスト...
【AEW】リッキー・スタークス、ミロ、マラカイ・ブラックが退団
以前からAEWとの関係が悪化していたレスラーたちがついに退団です。 PWInsiderによれば、リッキー・スタークス、ミロの2人がAEWから正式に退団したそうです。AEW公式サイト...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました