スポンサーリンク

【新日本プロレス】クラーク・コナーズがゲイブ・キッドの飛躍を語る。「時間の問題だった。親友として誇りに思う」

インタビュー

近年の新日本プロレスにおいて、トップレスラーの一人として頭角を現しているゲイブ・キッド。

彼は新日本を背負っていく存在になることが期待されており、2025年のWrestle Dynastyでのケニー・オメガ戦はその未来を決定づける素晴らしい試合でした。

彼の親友で、War Dogsの仲間でもあるクラーク・コナーズは、最新のインタビューで彼の飛躍について誇らしげに語りました。

時間の問題だった。War Dogsが結成されたときから、俺たちはずっと言い続けていたんだ。ちょうど1年前、ケージマッチでUNITED EMPIREを倒し、ウィル・オスプレイを新日本から排除したとき、俺たちは「1年くれ」と言ったんだ。それはチーム全員に当てはまる。ゲイブがチャンスを得て、自分の感情やプロレスラーとしての姿を見せ、人々が彼に共感するのは時間の問題だった。

 

ケニーとの試合は、彼の中でずっと温めてきたものだった。俺は彼の親友の一人として、それをよく知っている。すべてを見てきたわけじゃないが、新日本に来てからの彼の成長は間違いなく見てきた。俺はいつも言っているよ、「お前が中心なんだ。お前が未来だ。お前がスターだ」って。

 

俺たち全員が一緒に成長しているが、ゲイブこそが中心なんだ。彼の集中力はすごい。彼を見ていると、まるで兄貴のような気持ちになるし、親友として誇りに思うよ。

 

【新日本プロレス】クラーク・コナーズが2022年のForbidden Door緊急参戦を振り返る。「どんな環境でも役割をこなす自信がある」
2022年に開催されたAEWと新日本プロレスの合同興行Forbidden Door第一回大会には、あるカードをめぐる危機的な状況がありました。 新日本のトップレスラーで、海外人気が...
【新日本プロレス】クラーク・コナーズがThe Eliteなどの旧メンバーへの辛辣な意見を語る。「あいつらがいなくなって、俺たちは幸せ」
新日本プロレスの人気ユニットBullet Club。プリンス・デヴィット(フィン・ベイラー)が設立し、現在のプロレス界に非常に大きな影響を及ぼした彼らの功績は計り知れないものがあり...

(Fightful)

あわせて読みたい

【AEW】オーストラリア大会Grand Slamで使用されたリングが普段よりも小さかった理由は何なのか?
先日開催され高い評価を得たAEWのオーストラリア大会Grand Slam。 ケニー・オメガ&ウィル・オスプレイ組が竹下幸之介&カイル・フレッチャー組を見事に撃退した試合やトニー・ス...
【AEW】ランス・アーチャーがドン・キャリス・ファミリーを語る。「こんなにテレビに出るのは久々だね。対戦相手をぶっ潰すだけさ」
最近はドン・キャリス・ファミリーの一員としてチャンスを与えられているランス・アーチャー。 2020年にAEWへ移籍した彼の起用は不安定で、重要な役割を与えられていた時期もあれば干さ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました