スポンサーリンク

【AEW】ランス・アーチャーがドン・キャリス・ファミリーを語る。「こんなにテレビに出るのは久々だね。対戦相手をぶっ潰すだけさ」

インタビュー

最近はドン・キャリス・ファミリーの一員としてチャンスを与えられているランス・アーチャー。

2020年にAEWへ移籍した彼の起用は不安定で、重要な役割を与えられていた時期もあれば干されていた時期もありました。新日本プロレスの大会に参戦し、バックステージで不満をぶちまけたこともありました。

【AEW】ランス・アーチャーが不遇への不満と再浮上への思いを語る。「みんなとケツを蹴り合いたい」
2020年にAEWへ入団したランス・アーチャー。 マネージャーのジェイク・ロバーツと一緒に一定の出場機会を得ていた時期もありましたが、最近は出番が減り、古巣の新日本プロレスへ参戦し...

そんな彼にとって、ドン・キャリスとの仕事の機会を得たのは大きなチャンスです。最新のインタビューで、彼はドン・キャリス・ファミリー入りが非常に素早く決まったこと、今後の活動への意欲を語りました。

AEWでこんなに長い時間テレビに映るのは、本当に久しぶりのことだよ。

 

ドン・キャリスの構想は、驚くほど早く進んだんだ。彼が俺に声をかけたのは、2024年9月のDynamite: Grand Slamだった。それから1週間も経たないうちに、俺が人間をトラックに投げ飛ばして破壊する映像が放送されたんだ。

 

新しいチームの音楽やブランド作りは楽しいけど、俺たちが大事にすべきなのは「破壊者」としての真剣さだ。リングに立つタイミングが来たら、とにかく相手を叩きのめすだけさ。今はハート・シンジケートとの抗争が見えてきたし、やるべきことは一つだ。あいつらをぶちのめす!

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

【TNA】マーシャ・スラモビッチが里村明衣子&ナタリアとの対戦を希望。「実現するまで何度も言い続けるよ」
TNAの女子部門でトップレスラーとして活躍するマーシャ・スラモビッチ。 WWEとTNAがパートナーシップを結んだことにより、彼女とWWEの距離は以前よりも遥かに身近になりました。こ...
【新日本プロレス】クラーク・コナーズが2022年のForbidden Door緊急参戦を振り返る。「どんな環境でも役割をこなす自信がある」
2022年に開催されたAEWと新日本プロレスの合同興行Forbidden Door第一回大会には、あるカードをめぐる危機的な状況がありました。 新日本のトップレスラーで、海外人気が...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました