スポンサーリンク

【WWE】サミ・ゼインがクリエイティブチームとの付き合い方を語る。「ノーとは言わない。でも、こちらからもアイデアをたくさん出すよ」

インタビュー

Bloodlineやケビン・オーエンズとの卓越したストーリーテリング、人気テレビ番組Jackassのジョニー・ノックスヴィルとのハチャメチャマッチ、ブロン・ブレイカーの格上げ…。サミ・ゼインは多くの仕事を成功に導いてきました。

プロレス界トップクラスの仕事人である彼は、WWEのクリエイティブチームとも対等に付き合えるように工夫を重ねています。彼の場合、提示されるアイデアに従うだけでなく自分からもアイデアを出し、それらを成功させることで信頼を勝ち取る……というスタイルを取っています。

最新のインタビューで、彼はクリエイティブチームからの提案に対して「ノー」と言うことはあるのかを質問され、次のように語りました。

ノーとは言わない。でも、アイデアは出す。たくさんね。幸運なことに、これまでの成功率がそこそこ高かったおかげで、クリエイティブチームも俺のアイデアをちゃんと聞いてくれるようになったんだ。

 

それに加えて、ここ数年のクリエイティブの変化、特にHHHが主導するようになった影響もあると思う。それ以前からも少しずつ関係性は築いてきたけどね。今では、俺の意見がちゃんと聞かれていると感じるよ。

 

もちろん、俺の提案がすべて採用されるわけじゃない。でも、「レスラーがまた変なアイデアを出してきた」って見られることもないんだ。中には良くないアイデアを出すレスラーもいるかもしれないけど、俺はそうならないようにしているつもりだよ。

俺はとにかくアイデアをたくさん出す。そして、意見を聞いてもらえることに感謝してるよ。もし採用されない場合でも、なぜダメなのかを説明してくれるし、「代わりにこういう方向で行きたい」といったフィードバックももらえる。でも、これも時間をかけて築いた信頼の結果なんだ。

 

WWEのストーリーに全員が常に組み込まれるわけじゃない。でも、俺はこの4~5年間、常に何かしらのストーリーラインに関わり続けている。そのチャンスをもらえていることは、決して当たり前のことじゃない。だからこそ、与えられた役割を全力でこなして、結果を残し続けることが大事なんだ。

(SESCOOPS)

あわせて読みたい

ライアン・ネメスがAEW&トニー・カーン&CMパンクを相手に訴訟を起こす。バックステージでの騒動が法廷に
2023年までAEWで活躍したライアン・ネメスが訴訟を起こしました。 相手取ったのはAEW、AEW社長のトニー・カーン、そしてCMパンク。報道によれば、彼は2023年6月21日にA...
【WWE】チェルシー・グリーン「WWEでのキャリアに誇りを持ってる。私をバカにしてた人たち、見てる~?ここまで来たよ!」
2024年12月にWWE女子US王座の初代チャンピオンの座を手にしたチェルシー・グリーン。 2023年にWWEへ復帰した後、彼女は女子部門での地位を確立し続けています。世界中のプロ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました