スポンサーリンク

【WWE】ランディ・オートンが「高騰しすぎのレッスルマニア41のチケット代」に苦言。「恥ずかしいよ。席にそんな金をかけるのは馬鹿げてる」

ニュース

インフレが続くアメリカ。WWEのチケットも高騰を続けており、先日開催されたレッスルマニア41でもチケット代は凄まじい金額になっていました。

レッスルマニアの歴史上、最大の動員と収益を記録したレッスルマニア41。しかし、2日間通し券の価格は1000ドル(約14万円)を超え、アリーナの最前列は5万ドル(約715万円)を超えるなど、チケット価格の高騰が深刻化しています。

広いアメリカでは、ショーを見に行くための交通費や宿泊費を負担するファンも少なくありません。それらを含めると、今回のレッスルマニア41にかかる費用は一般ファンには手の届かない水準になり、「レッスルマニアは、もはや庶民のイベントではない」との声も広まっています。

そんな中、レッスルマニア41でジョー・ヘンドリーと対戦したランディ・オートンが開催地ラスベガスでファンと対面した際の動画がSNSで話題になっています。ファンの1人が「スタンドの席に3万ドル(約430万円)払った」と語ると、オートンは驚きを隠さず、次のようにコメントしました。

正直、恥ずかしいよ。席にそんな金をかけるなんて、マジで馬鹿げてるな。

とあるRedditユーザーは、「2024年4月にはSmackDownの席を92ドルで買えたが、2025年7月開催予定のRAWで全く同じ席を買おうとしたら251ドルだった。高すぎて買えないよ」と投稿しています。驚異的なレベルでチケットの金額が上がっていることがわかります。

今後もインフレが続けば、注目度の高いショーはさらにチケット代が上がっていくでしょう。会場でWWEを見るのは大変…そんな時代が来ています。

(POST Wrestling)

あわせて読みたい

【WWE】ジョン・シナがドミニク・ミステリオを絶賛。「生まれながらのスター。史上最高のミステリオになるよ」
レッスルマニア41でインターコンチネンタル王座を獲得したドミニク・ミステリオ。彼が試合に勝利した瞬間、会場のWWEユニバースは大歓声で彼を祝福しました。 幼少期からWWEに登場し、...
【WWE】ユニバーサル王座は正式に廃止へ。2016年からの歴史に幕を下ろす
近年のWWEで重要な役割を果たしてきたタイトルが役目を終えました。 WWEは、公式サイトで「WWEユニバーサル王座」の廃止を明記しました。活動期間は「2016年から現在まで」になっ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました