2025年2月にWWEから解雇されたカール・アンダーソンとドク・ギャローズ。SNS上で古巣新日本プロレスへの復帰を示唆していましたが…。
2020年、彼らは新型コロナウイルスのパンデミック下でWWEから一度目の解雇を宣告されました。その後はインパクト・レスリング(現TNA)を拠点としながら新日本にも参戦し、アンダーソンはNEVER無差別級王者に。その後、2022年にタイトルを保持したままWWEへの復帰に合意した彼は、WWEスーパースターとして2023年のレッスルキングダムへ出場し、タマ・トンガとのタイトルマッチに敗れました。
今回のWWE解雇により、新日本への再復帰の可能性が浮上した2人。そんな最中で興味深い発表がありました。
元インパクト・レスリング社長のスコット・ダモール率いるカナダの団体MLPは、現地5月10日にトロントで開催されるショーに2人が参戦し、新日本のデビッド・フィンレー&ドリラ・モロニー組と対戦することを発表しました。
It’s an historic tag team match-up between two of the dominant squads from Bullet Club history! The Good Brothers (@MachineGunKA & @The_BigLG) were the OG tag team warlords for Bullet Club, while the War Dogs (TheDavidFinlay & Drilla Maloney) now run the roost! Can old dogs learn… pic.twitter.com/nfWbR939wv
— MAPLE LEAF PRO Wrestling (@MapleLeafPW) May 5, 2025
その前日の5月9日には、新日本がアメリカ・カリフォルニアでResurgenceを開催。フィンレー率いるWarDogsは、AEWのヤング・バックス&「2人のミステリーパートナー」との8人タッグマッチに挑みます。ということは…?
正式発表があるまでは何とも言えませんが、タイミング的にはアンダーソンとギャローズが復帰してもおかしくないでしょう。彼らについてどう思うかは人それぞれだと思いますが、当日が楽しみです。
BULLET CLUB past vs present in an explosive 8-man tag match at Resurgence!
May 9 @ToyotaArena TICKETS: https://t.co/niciUuR2DP
PPV on @njpwworld: https://t.co/lhQG6ZUXKE#njpw #njResurgence pic.twitter.com/YUqmejhtOp
— NJPW of America (@NJPWofAmerica) May 1, 2025
あわせて読みたい

