レッスルマニア41にザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)が不参加だったことに端を発したHHH他の不仲説。舞台裏で何が起きているかは不明ですが、現場からは「あり得る」という意見が上がっています。
Elimination Chamberでジョン・シナをヒールターンさせたロック様は、シナとコーディ・ローデスの統一王座をめぐるストーリーに深く関与することが期待されていました。しかし、彼はストーリーの構築に一切関らず、レッスルマニア41での2人の決戦に乱入することもありませんでした。
ネット上では、「ロック様がまったく関与しないなんておかしい。チーフ・コンテンツ・オフィサーのHHHとの間に何かあったのでは…?」という憶測が飛び交いました。現場でもそうした声が上がっているそうですが、真相は藪の中です。
WWE殿堂入りレスラーで、2人とは同僚だったブッカーTは、自身のPodcast番組で不仲説に言及。彼も「あり得る」派であることを明かしました。
あるかもしれないな。正直、驚かないよ。プロレス界にはテストステロンが渦巻いてるのさ。
男だらけの世界で、しかも強烈な個性が揃ってるんだから、どこかで火花が散るのは当たり前だよ。どっちも「俺が一番」ってタイプの人間だ。そういう男が2人いたら、多少の衝突はあって当然だろう。
時々ぶつかることはあっても不思議じゃない。そういうもんだよ、このプロレスというビジネスはね。
(WrestlingNews.co)
あわせて読みたい

【AEW】ケニー・オメガが「実力より影響力」の時代に苦言。「ローガン・ポールとMr. Beastがレッスルマニアで戦うかも」
インフルエンサーの影響力が強い現代社会。彼らがあらゆるジャンルに「未経験」のまま参入している状況について、ケニー・オメガは危機感を抱いています。 プロレス界は外部からセレブリティが...

タズがサブゥーの新日本プロレス参戦を振り返る。「嫉妬してた。でも、彼は本物だったんだ」
ECWでライバル闘いを繰り広げ、団体の人気に大きく貢献したタズとサブゥー。サブゥーがECWから離脱して新日本プロレスへ参戦する決断を下した時、タズに嫉妬心が芽生えました。 先日、サ...