スポンサーリンク

【新日本プロレス】幻に終わった辻陽太のAEW世界王座挑戦プラン…AEWトニー・カーン社長が2024年のForbidden Doorで起用予定も実現せず

インタビュー

新日本プロレスの若手レスラーの中でも特に大きな評価を得ている辻陽太。団体の未来を担う存在が、アメリカでビッグタイトルに挑戦する可能性があったようです。

現地8月24日に開催されるAEW×新日本プロレス・Forbidden Doorの直前記者会見で、AEWのトニー・カーン社長は2024年のForbidden Doorで辻がAEW世界王座へ挑戦するプランがあったものの実現しなかったことを明かしました。

当時の王者はスワーブ・ストリックランド。実際に挑戦したのはウィル・オスプレイでした。合同興行なのにAEW同士のマッチアップとなったことには批判の声もありましたが、何があったのでしょうか?

昨年の夏、今年は全く起用できない選手を使いたいと考えていた。絶対に出てもらいたかったけど、全く参戦できない。それが辻陽太だ。

彼は素晴らしいプロレスラーだし、過去にForbidden Doorに出場したが、もっと大きな役割を与えたかった。昨年は彼をもっと重要なポジションで使うことを考えていて、AEW世界王座の挑戦者にすることも検討したんだ。

 

ただ、何人かから「彼は優れたレスラーだけど、スワーブの相手にはもっと実績のあるレスラーがふさわしい。新日本の選手じゃなくてもいいから、その方がForbidden Doorにとって良いだろう」と言われた。そしてそれは正しかったと思う。

 

実際の挑戦者となったウィル・オスプレイ自身も「俺がスワーブの挑戦者に最適だと思う。Forbidden Doorにとってもプラスになるだろうし、従来のやり方から外れるとしても意味がある」と提案してきた。

 

考えた末、それが正しいと判断して決断したんだ。やはり正しい選択だったと思う。

(Fightful)

あわせて読みたい

【AEW】トニー・カーン社長が「例年とは違うForbidden Door」の苦労を語る。「新日本プロレスのG1と被りリズムが崩れた…でも外道との仕事は楽しいよ」
来年は6月に開催されるAEWと新日本プロレスの合同興行Forbidden Door。今年は現地8月24日にイギリス・ロンドンで開催されます。 AEWと新日本のトップレスラーたちが勢...
【新日本プロレス】ゲイブ・キッドらBullet Club War Dogsが AEW襲撃!
Forbidden Door開催直前のDynamiteに、新日本プロレスからあの男たちが登場です。 Forbidden Doorにも出場する棚橋弘至はマイク・ベイリー&ケビン・ナイ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました