スポンサーリンク

【AEW】トニー・カーン社長「サモア・ジョーには、引退後もAEWに貢献し続けてほしい。トップレベルのメンターだ」

インタビュー

21世紀を代表するレスラーの一人として長いキャリアを築いてきたサモア・ジョー。TNA、ROH、WWE、そしてAEWでの活躍は多くのファンを興奮させてきました。

AEWのトニー・カーン社長は、ベテランになった彼にAEW世界王座を任せるなど一貫して非常に高い評価を与えており、「AEW殿堂ができるなら、彼は間違いなく殿堂入りする」ともコメントしていました。トニーにとって、ジョーはブライアン・ダニエルソンやクリス・ジェリコのように、バックステージでも頼りになる存在です。

最新のインタビューで、トニーはジョーが現役から引退した後もAEWに残り、貢献を続けてほしいと考えていることを明かしました。

彼のバックステージでの役割には、非常に価値がある。サモア・ジョーはすでにAEWでトップの指導者、メンターの一人だ。サモア・ジョーとリングに上がる者、AEWでサモア・ジョーの指導を受ける者は誰でも多くを学ぶんだ。

 

パワーハウス・ホブスは、現在サモア・ジョーから多くを学んでいる素晴らしい例だと思う。彼の残りのキャリアを通じて彼のためになるだろう。彼が学んでいるのは、サモア・ジョーの言葉を借りれば「人生の教訓」。彼の一生について回る人生の教訓だね。

俺は非常に楽観視しているんだ。最終的に、サモア・ジョーがリングから引退することを決めた時はいつでも、彼がAEWに留まり、レスラーたちの指導者になってくれることを非常に期待しているし、楽観視している。

 

これからも、ブライアン・ダニエルソンのような存在でいてほしいんだ。今の彼はリングで戦ってはいないが、今でもAEWの大きな一部であり続けている。そして俺の願いは、サモア・ジョーがAEWに永遠に残ってくれることだよ。

現在、ジョーは柴田勝頼&ホブスとのユニットThe Oppsのメンバーとして活躍中。引退を意識する発言もありますが、まだまだ対戦相手に恐怖を与え続けるでしょう。

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

【WWE】ジョン・シナの引退試合の相手を決めるトーナメントが開催へ。16人のWWEスーパースターが名誉を目指す
2025年12月のSaturday Night’s Main Eventで引退するジョン・シナ。引退試合の相手を務めるのは誰になるのか、大きな注目が集まっています。 グンターやドミ...
【WWE】CMパンクが世界ヘビー級王座を獲得。SummerSlamでの獲得後即流出の雪辱を晴らす
Saturday Night’s Main Eventで行われたWWE世界ヘビー級王座。セス・ロリンズがタイトルを返上したことで空位となったところを、CMパンクとジェイ・ウーソが新...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました