WWEとAEWの間で契約問題によりがんじがらめになっているアンドラーデ。先日もネガティブな報道がありました。
現在、彼はWWEが主張する「全世界での1年間の競業回避義務」に縛られ、レスラーとしての活動ができずにいるとされています。そんな中、先日はメキシコの団体Clashでメインイベンターを務めるはずが、「サイン会後に激怒し会場から去った」と報じられました。事実上のボイコットだと見られていましたが…。
しかし、同じショーに出場したカール・アンダーソンは、この噂を真っ向から否定しています。
アンドラーデが、Clashで激怒してトラブルになり、会場を飛び出した…なんて報道があったな。はっきり言わせてもらうけど、デマだよ。
俺はずっと彼とドク・ギャローズがの隣でサイン会をやってたんだ。あいつはダチだし、もう長い付き合いだよ。怒って帰ったなんて報道は真っ赤な嘘だね。サイン会が終わった後、俺たちは一緒にバックステージに戻ったんだよ。
彼は俺たちがタッグ王座を獲る試合も見ていたし、ショー全体を見ていたよ。むしろ、彼より俺たちの方が先に会場を出たくらいさ。自分たちの試合はセミメインだったからな。
彼は取り乱してもいないし、怒ってもいないし、トラブルも起こしていない。ずっと会場にいたんだ。バックステージでみんなと笑いながら話してたし、俺たちがタッグ王座を獲った後はハグまでしてくれたんだぞ?
あのアンドラデの話は全部デタラメだ。もし俺に反論したい奴がいるなら言えばいい、俺はそこにいたんだからな。この目で見たんだよ。アンドラデはずっとニコニコしてハッピーだったよ。元気だったし、不穏な空気も問題も一切なかった。
(Inside The Ropes)
あわせて読みたい

【WWE】コーディ・ローデスがプロレス界のチケット販売論を語る「売ることより中身を優先しなきゃダメだ。悪いセールスマンになってはいけない」
WWEではチケット価格が高騰する一方、 AEWはファミリー層にも手の届きやすい価格帯を維持しています。団体によって、チケットをめぐる価値観には違いがあります。 「もはや一般人が気軽...

【AEW】ケニー・オメガが人生を変えたAJスタイルズとの一戦を語る「もしあの試合がなければ、AEWは生まれなかったかも」
世界を変えるため、命懸けの試合に身を投じてきたケニー・オメガ。彼にとって、AJスタイルズはもっと感謝しなければならない恩人の1人です。 2人のキャリアが交差したのは新日本プロレスの...