スポンサーリンク

【AEW】リッキー・スタークスが「番組出演への提案を断っている」と報じられる。起用法に不満?

ニュース

2024年3月以降、姿を消しているリッキー・スタークス。

ファンからの人気も高い彼が欠場している背景には謎が多く、様々な情報が飛び交っています。少なくとも怪我をしているわけではなく、彼自身「AEWが俺を起用しない理由がわからない」と発言しています。

【AEW】リッキー・スタークスの謎の長期欠場…「怪我はしてない。俺にも見当がつかないよ」
2024年3月以降、リッキー・スタークスはAEWから姿を消しています。 ビッグ・ビルとのタッグでトップフライトと対戦した際に負傷し、欠場に入ったと信じられていたスタークス。しかし、...

欠場に入る前の彼はビッグ・ビルとのタッグチームで活躍し、AEW世界タッグ王座を保持した時期もありました。タッグでの活動は評判が良く、2人も楽しんでいたようです。

Fightfulによれば、あるAEW関係者は「スタークスはテレビ番組出演についての提案を断っている」という噂がある程度正確だと主張しているそうです。その一方、別の情報源は「彼が断った提案は、ビッグ・ビルとの分裂と確執だけだ」と主張しているとか。スタークスは、ビルとのタッグチームの活動を終了するにあたって、「喧嘩別れではビルのためにならない。友好的な別れが必要だ」と考えていたといいます。

また、Fightfulは、スタークスが自身の起用法に不満を持っていたことも報じています。

2023年のAll Inで彼が試合に出場しないことになったため、AEWはファンからの反発を懸念して彼の出場停止のストーリーラインを実行しました。その当時の彼はタッグとしての活動を望んでおらず、All Outでブライアン・ダニエルソンと対戦した後のフォローアップがないことに不満だったとか。また、彼は2023年の夏が自身の起用法の転換点だったと考えており、CMパンクの退団後に勢いが失速したと考えているといいます。

AEW内部では、「スタークスがWWEへ行きたがっている」という認識が広まっているといいます。WWEのトップスターとして活躍するコーディ・ローデスとの間には特別な絆があり、WWE移籍後のコーディのビッグマッチに駆けつけてサポートしていることは広く知られています。また、2023年11月にWWEへ移籍したパンクはスタークスの才能を非常に高く評価しています。

今やAEWからWWEへレスラーが移籍するのは珍しくなくなりましたが、彼の場合はどうなるのでしょうか?AEWにいつ復帰するのか、今後のキャリアはどうなるのか…。注目です。

(WrestlingNews.co, Fightful)

あわせて読みたい

【WWE】ボー・ダラスとアンクル・ハウディが対面。「俺たちは、奴らに全部思い出させたんだ」
Wyatt Sick6のデビューにより、ブレイ・ワイアットのレガシーが再びWWEのメインストリームに流れるようになりました。 アンクル・ハウディ(ボー・ダラス)率いるこのユニットは...
【新日本プロレス】ザック・セイバー・ジュニア「ブライアン・ダニエルソンとの決着はついていない。世界中であの試合をしたいよ」
2023年から2024年にかけて、ザック・セイバー・ジュニアとブライアン・ダニエルソンはお互いのテクニックのすべてをさらけ出す最上級の試合を2度繰り広げました。 レスリング・オブザ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました