スポンサーリンク

【AEW】「リスクはあったが成功した。ジョン・モクスリーは危険を理解してた」トニー・カーン社長がモクスリーの危険な釘スポットを評価

インタビュー

あまりの衝撃に、議論が落ち着くことのないジョン・モクスリーの「背中に無数の釘が突き刺さる危険なスポット」。業界関係者の意見は割れていますが、トニー・カーン社長はどう考えているのでしょうか。

Dynamite通常回で行われたモクスリーとコープ(アダム・コープランド/エッジ)のAEW世界王座戦。激闘となったこの試合で、モクスリーは無数の釘が打ち付けられたボードの上にスープレックスされ、背中に釘が突き刺さりました。WWE時代の仲間であるニック・ネメス(ドルフ・ジグラー)らがその覚悟を称賛する一方、拒否反応を示す声も少なくありません。

【AEW】「ジョン・モクスリーがWWEとは違う『本物』を見せた」ニック・ネメス(ドルフ・ジグラー)がモクスリーの大流血マッチを絶賛
先週のDynamiteで行われたジョン・モクスリーとコープ(アダム・コープランド/エッジ)によるAEW世界王座戦。とんでもないシーンも飛び出す超過激な試合となりました。 最も話題に...
【AEW】「日本のデスマッチでもそう見ない。今度は銃でも使うつもりかよ」ブッカーTがジョン・モクスリーの危険な釘スポットを徹底批判
現地3月19日放送のDynamiteで行われた、王者ジョン・モクスリーと挑戦者コープ(アダム・コープランド/エッジ)によるAEW世界王座戦。モクスリーの背中に無数の釘が突き刺さる衝...

PPV・Dynasty開催前のメディアコールで、トニーはモクスリーの釘スポットについての意見を求められ、「非常にハードコアだったが、結果として大きな成功をもたらした」と評価しました。

素晴らしいストリートファイトだった。モクスリー対コープは我々にとって大きな成功だったよ。試合映像は複数のプラットフォームで数百万回再生されていて、ショー全体も高評価だった。AEWにとって非常に意義あるイベントだったと思ってる。

 

モクスリーが釘の上に落ちた瞬間は確かに危険だった。だが、コープもモクスリーも、そのリスクを承知の上で挑んだのさ。実際に結果も出た。モクスリーはその後もリングで暴れまわっているし、Dynastyでも試合を行う。彼らは本当にタフなレスラーだよ。

デスマッチの経験が豊富とはいえ、「日本でもあんなシーンはなかなか見ない」と言われるほど過激なスポットをやってのけたモクスリー。Dynastyでは、AEW世界王者としてスワーブ・ストリックランドの挑戦を受けます。タフなのはすばらしいこと。とはいえ、過激さが行き過ぎて取り返しのつかないことにならなければいいのですが…。

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

【AEW】「現役生活は残りわずか。俺たちの世代は『居座り過ぎたくない』」サモア・ジョーが引退への考えを語る
現在46歳のサモア・ジョー。TNAやWWE、AEWなど様々な団体のリングに上がった彼は、今、引退について考えています。 25年に及ぶキャリアの中で、彼はいくつもの名勝負を繰り広げ、...
【AEW】ジェイ・ホワイトが負傷でオーエン・ハート杯を欠場へ。手術を受ける見込み
AEWの人気レスラーで、日本のファンにもお馴染みのジェイ・ホワイト。残念なことに、怪我をしてしまったようです。 2025年はAEW世界王座戦線にも絡んでいるジェイ。間もなく開催され...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました