AEWで約1年にも及ぶ謎の欠場を経験した後、WWE・NXTへ合流して見事な活躍を披露しているリッキー・セインツ(リッキー・スタークス)。多くのファンは、「なぜAEWは彼を活用しなかったのか?トニー・カーン社長はしくじった」と考えています。
その気持を表明するため、NXTの観客はこんなチャントを送ることがあります。先日、元AEWショーン・スピアーズを倒してNXT北米王座を獲得したスタークスは、試合後に元AEWイーサン・ペイジから襲撃されました。元AEWレスラーたちの共演に対し、観客から「トニー・カーンはしくじった!」というチャントが飛んだのです。
AEWがリッキーを正当に評価しなかった、という批評的なチャント。これに対し、リッキー自身はどう考えているのでしょうか。最新のインタビューで、彼は次のように語りました。
俺があのチャントについてどう思うかって?過去がどうだったかじゃなくて、「今」を見てほしいと思うね。今の俺の仕事、俺の戦い。それに集中してほしい。俺を応援してくれる気持ちは本当にありがたいよ。でも、誰かを貶す形でそれを表現するのは違うと思う。
彼がこれほどの注目を集めるようになったのは、AEWでしっかりと活躍し、ファンの心を掴んだ時期があったからこそ。つらい経験もしましたが、こういうチャントはしてほしくない……というのが本音のようです。
(Fightful)
あわせて読みたい

【WWE】AJスタイルズが古巣TNA復帰に意欲を示す。「もう一度だけ戦いたい。対戦相手はあの男がいいな」
WWEとTNAのパートナーシップによりレスラーの行き来が活発になる中、世界中のプロレスファンがAJスタイルズのTNA復帰を待ち望んでいます。 2000年代以降、AJはTNAを象徴す...

新日本プロレス退団の内藤哲也。AEW参戦の可能性について、海外ではどのように報じられているのか?
新日本プロレス一筋のキャリアを築いてきた内藤哲也。彼が新日本から退団するというニュースが世界中を騒然とさせる中、「彼は今後どのように活動していくのか?」に注目が集まっています。 海...