WWE女子US王者チェルシー・グリーン。女子部門屈指の実力者であり、ファンからの支持率も高い彼女は、レッスルマニア41での試合がまだ正式決定していません。
しかし、WWEが彼女に対してクリエイティブ・プランを全く用意していないわけではなく、複数のプランが検討されている最中なのだそうです。奇抜なキャラクターとエンタメ性の高さで人気の彼女は、どのような形でレッスルマニア41のリングに上がるのでしょうか。
Fightfulによれば、レッスルマニア41開催直前の今も複数のプランが検討され、その中には彼女の保持するUS王座へのオープンチャレンジも含まれているとか、その対戦候補として名前が上がっているのが、WWE殿堂入りレスラーのニッキー・ベラとアレクサ・ブリス。2人とも2025年のRoyal Rumbleで復帰した人気者です。
ニッキーは、Royal Rumbleでの復帰後に「もう一度リングに立ちたい。チェルシーと戦いたい」と発言していました。また、アレクサは復帰後の出番が安定せず、Wyatt Sicksとの合流はボー・ダラスの負傷により先送りになっています。

【WWE】アレクサ・ブリス&Wyatt Sicksのレッスルマニア41不在…。その背景に何があるのか?
プロレス界最大のお祭り、レッスルマニア41の開催が直前に迫っています。コーディ・ローデスVSジョン・シナ、CMパンクVSローマン・レインズVSセス・ロリンズなど多くの注目カードが行...
2020年以降のレッスルマニアは2日間開催となっていますが、出場が狭き門なのは変わっていません。人気者の彼女はタイトルマッチに出場することができるのでしょうか?そして、その対戦相手は誰になるのでしょうか?レッスルマニア41直前のSmackDownでゼリーナ・ベガに敗れたことも影響してくるかもしれません。

【WWE】「すべての女性の誇りを背負って戦う」チェルシー・グリーンがレッスルマニア41への意気込みを語る
2023年のWWE復帰以降、存在感を強め続けているチェルシー・グリーン。WWE女子US王座の初代チャンピオンとして、大きな責任感を背負いながら戦いに挑んでいます。 グリーンは、リン...
(Fightful, WrestlingNews.co)
あわせて読みたい

新日本プロレスはジェフ・コブの退団タイミングに「不意を突かれた」?ザ・ロックとコブが手を組む可能性も
新日本プロレスを揺るがす3人の退団。内藤哲也、BUSHI、そしてジェフ・コブが同じタイミングで去ります。 コブはWWEへ移籍することが予想されており、その噂そのものは2025年3月...

新日本プロレス退団の内藤哲也。AEW参戦の可能性について、海外ではどのように報じられているのか?
新日本プロレス一筋のキャリアを築いてきた内藤哲也。彼が新日本から退団するというニュースが世界中を騒然とさせる中、「彼は今後どのように活動していくのか?」に注目が集まっています。 海...