先日開催されたAEWと新日本プロレスの合同興行Forbidden DoorにSTARDOMから参戦したボジラ。その才能に大きな注目を集まっています。
メルセデス・モネの持つTBS王座争奪4wayマッチに出場したボジラは、開催地イギリスのファンの印象に残るパフォーマンスを披露。試合後にはSNSで「彼女はいつ大手団体へ移籍するのか?」という議論が巻き起こりました。
BOZILLA MOONSAULT! #AEWxNJPW #ForbiddenDoor
➡️ https://t.co/v0czAv7VkT pic.twitter.com/jIDmHf5FPm
— TDE Wrestling (@tde_gif) August 24, 2025
現在21歳の彼女のキャリアはどうなっていくのか。すぐにWWEやAEWといったアメリカの団体へ移籍してスターへの道を歩むのか、それともSTARDOMで試合経験を積んで実力を磨くのか…。レスリング・オブザーバーのデイブ・メルツァーは、彼女にとって最善なのは「STARDOMに残ること」だと指摘しました。
彼女は少なくともあと1〜2年は日本に残り、STARDOMで試合を重ねて成長するのが一番いいだろう。今アメリカに来るよりも、その方がいい。
ただ、彼女がこの試合で評価を得て注目されたことで、まだ準備が整っていない段階でアメリカに呼ばれてしまうかもしれない。STARDOMなら週に何試合もこなせる。だがWWEに行けばそうはいかないし、AEWならなおさら試合数は減る。長期的なキャリアを考えれば、日本に残るのがベストだ。
ただし、日本では金銭的に厳しい面もあり、アメリカの団体から高額オファーがあれば迷うのも当然だね。

【STARDOM】AEWトニー・カーン社長がボジラを絶賛「Forbidden Doorにどうしても来てほしかった」
現地8月24日に開催されるForbidden DoorでのTBS王座戦4wayマッチに出場するボジラ。そのインパクトは世界中に轟いています。 マリーゴールドとSTARDOMでの活躍...
(WrestleTalk)
あわせて読みたい

ベイリー&メルセデス・モネ(サーシャ・バンクス)が再戦を熱望。「どのタイトルを賭けようかな」
2015年、ベイリーとサーシャ・バンクス(現AEWメルセデス・モネ)はNXT Takeover: Brooklynで伝説的な試合を披露しました。 女子選手同士による壮絶な名勝負はプ...

【AEW】カイル・フレッチャーがタッグレスラーの辛さを語る「相棒の怪我ですべてが止まる。マーク・デイビスは本当に気の毒だった」
かつて新日本プロレスでタッグチーム「オージー・オープン」として活躍したカイル・フレッチャー。現在はシングルプレイヤーとして大プッシュを受けています。 彼がシングルへ転向するきっかけ...