先日開催されたメキシコの団体AAAの年間最大興行Triplemania。WWEによる買収が初の開催となり、WWE色の強いショーとなったことが話題です。
WWEから多くのスーパースターが参加したほか、ショーの雰囲気もWWEと近いものに。ネットでの配信は絶好調で、AAAはこれまでにないほどの注目を集める存在となりました。
元WWE幹部で、現在はAEWに所属するジェフ・ジャレットは、これまでに何度もAAAに参戦してタイトルを獲得してきた経験を持ちます。これらの団体の内部事情に精通する彼は、WWE版AAAのTriplemaniaについて、自身のPodcast番組でポジティブな見解を語りました。
土曜の夜に見たのは、新しいAAAだった。WWEバージョンのAAAだと思う。そして今後もっと続いていくだろう。WWEのYouTubeだけで200万回再生を超えていて、AAAにとって間違いなく最も視聴された大会だ。
敬意を表するし、おめでとうと言いたい。実際、ニュースを目にするたび友人から「どう思う?」とメッセージが来た。運転中だったから音声で返したんだ。「規模が大きい、数字も収益も増えた。まさにWWEの親会社TKOが求めているものだ」ってね。
そして次に思ったのは「メキシコという国において、なんて大きなチャンスなんだ」ということだった。
(Wrestling Inc)
あわせて読みたい

シェイナ・ベイズラーがWWE退団の真相を語る。「契約期間3年を残して解雇された。どんな要望も聞き入れられなかったね」
2025年にWWEから解雇されたシェイナ・ベイズラー。NXT時代の大活躍、MMAファイターとしての出自を活かした試合スタイルが人気でしたが、世代交代の波に飲まれてしまった形です。 ...

【AEW】ジェイク・ヘイガーがトニー・カーン社長を徹底批判「親の七光りのお坊ちゃん。俺たちはおもちゃにされた」…FTRは反論
2024年にAEWから退団したジェイク・ヘイガー(元WWEジャック・スワガー)。トニー・カーン社長とは馬が合わなかったようです。 2019年に旗揚げしたAEWの初期メンバーとなった...