スポンサーリンク

【WWE】ベッキー・リンチによるバーミンガム&オジー・オズボーンdisが波紋を呼ぶ。オジーの娘も不快感を表明

ニュース

現地8月25日にイギリス・バーミンガムで開催されたRAW。ベッキー・リンチは、ヒールとして街を批判した際に、先日亡くなったばかりのメタルの帝王オジー・オズボーンを引用し、物議を醸しています。

バーミンガム出身のオズボーンはWWEにとっても重要な存在。彼は何度もWWEの番組へ出演し、WWE殿堂入りも果たしています。

そんな彼は、ヒールとしてのベッキーにとってバーミンガムをdisる絶好の材料でした。

この街が生み出した「唯一のいいもの」は1か月前に死んだ。でも、そのオジー・オズボーンにはロサンゼルスという本当の街に移住する賢さがあったよ。もしバーミンガムに住んでたら、私も死んでただろうな。

オジーに対しても若干disが飛び火しているようにも見えるこの発言は、SNSで「やり過ぎ」と批判されており、オジーの娘ケリーも「不快だ」と声明を発表する事態に発展しています。

レスリング・オブザーバーのブライアン・アルバレスによれば、ベッキーの発言はオズボーン家への事前承認をとっておらず、WWE内部でも問題視されているそうです。

今後の対応としては、公か非公開かに関わらず、オズボーン家への謝罪が必要だろう…という状況なのだとか。アイルランド出身のベッキーとしては、ここまでの大型に発展してしまうのは決して望んでいないことでしょう。沈静化のための動きが待たれます。

(SESCOOPS, Wrestling Observer)

あわせて読みたい

【AEW】ジェイク・ヘイガーがトニー・カーン社長を徹底批判「親の七光りのお坊ちゃん。俺たちはおもちゃにされた」…FTRは反論
2024年にAEWから退団したジェイク・ヘイガー(元WWEジャック・スワガー)。トニー・カーン社長とは馬が合わなかったようです。 2019年に旗揚げしたAEWの初期メンバーとなった...
「レスラー馬乗り殴打事件をけしかけた男」が涙ながらに反論「俺に全責任を押し付けるな。俺の人生も破壊されてしまった」
MMAレジェンドのランペイジ・ジャクソンの息子によるプロレスラー襲撃事件は大きな波紋を呼び、様々な影響を及ぼしています。 インディ団体で行われる「仕組まれたアングル」のはずが、プロ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました