スポンサーリンク

【AEW】AAA参戦レスラーたちがForbidden Doorに参加可能になった?CMLLとAAAの間の問題が解決か

ニュース

AEWと新日本プロレスの合同興業としてスタートし、2024年大会にはCMLLやSTARDOMも参加するForbidden Door。

これまでの大会では、「AEWの提携団体であるAAAに参戦しているメキシコ人ルチャドールたちがショーに参戦できない」という点が大きな問題になってきました。

新日本はメキシコの老舗団体CMLLと提携しており、そのCMLLとAAAの関係が極めて悪いことから、メキシコ方面の政治的な問題でルーシュやルチャ・ブラザーズ、アンドラーデらの参戦が実現してこなかったのです。

しかし、2024年、AEWはCMLLとの関係を強化しており、ついにForbidden DoorにCMLLが参戦するまでに至りました。こうなると、AAAへ参戦しているルチャドールたちの立場も危うくなりそうですが…。

しかし、レスリング・オブザーバーのデイブ・メルツァーによれば、AEWトニー・カーン社長は「問題は解決した」と考えているとのこと。少なくとも今年のForbidden Doorにはルーシュらが参戦できるようです。メルツァーは「金が物事を解決するんだろう」「CMLLはあまり頑固ではなくなった」とコメントしています。

CMLLはアメリカ進出を進めたいという考えがあり、アメリカで単独のショーを開催する可能性もあるようです。こうした状況が、Forbidden Doorへの考えを変えるきっかけになったのかもしれません。

(Wrestling Observer)

あわせて読みたい

【AEW】元実況アナウンサーのケビン・ケリーが同僚との確執やAEWでの苦い経験を語る。「新日本プロレスで働いていた時の方がずっと良かった」
新日本プロレスワールドの英語実況担当者として新日本の海外人気に大きく貢献したケビン・ケリー。 彼は2023年6月からAEW・Collisionの実況アナウンサーとして活躍していまし...
MJF「俺はAEW最大のスターなんかじゃない。プロレス史上最大のスターの1人なんだ」
5月のPPV「Double or Nothing」で久々にAEWへ復帰したMJF。 2023年、AEW世界王座のチャンピオンとして大活躍していた彼は、激闘を重ねる中で身体へのダメー...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました