アメリカの団体への移籍が噂されているケビン・ナイト。
最近の報道では、AEWのトニー・カーン社長、そして新日本プロレス&AEWで働くロッキー・ロメロが彼と会談したと報じられていますが、AEWから彼に対してオファーがあったかは不明とされていました。また、彼自身はWWEへの移籍も選択肢の1つに入れたいと考えているようです。
レスリング・オブザーバーのデイブ・メルツァーによれば、プロレス業界の内部では「WWEがケビン・ナイトと契約するという話が出回っている」とのこと。ただし、現時点で正式契約には至っていない模様です。
WWEとAEWが同じレスラーの獲得に着手した場合、そのオファー内容が上回った方が競争に勝つ傾向がありますが、今回はWWEが上回ったのかもしれません。

元TNAジョシュ・アレキサンダーにAEW入団濃厚の報道。彼はなぜWWEを選ばなかったのか?
先日TNAからフリーエージェントになり、WWEやAEWなどの団体と契約交渉を開始したジョシュ・アレキサンダー。 ケニー・オメガやヤング・バックス、ウィル・オスプレイらを担当する有名...
Fightfulによれば、ナイトは現在フリーエージェント。アメリカの複数団体と契約交渉している一方で、新日本との再契約の可能性も残されているといいます。
KUSHIDAとのタッグチームで確かな結果を残し、レッスルキングダムにも出場した28歳の彼はどのような決断を下すのでしょうか?
(Wrestling Observer)
あわせて読みたい

【WWE】女子選手たちの間でブッキングへの不満が広まる。その理由とは
大手団体における女子選手の扱いには、団体内部から度々不満の声が上がります。 WWEでよく噴出する不満として、「ブッキングへの不満」「男子選手と比べると扱いが不公平」などといったもの...

【AEW】シェイン・マクマホンがAEWの株式取得&団体運営を希望していたことが明らかに。トニー・カーン社長のリアクションとは
2024年、元WWEシェイン・マクマホンとAEWトニー・カーン社長が空港で会談している写真がSNSに投稿され、大きな話題になりました。 この頃は、マクマホン・ファミリーの御曹司であ...