2025年夏にAEWとの契約が満了すると報じられているマライア・メイ。2023年の入団以降AEWの女子部門を支えてきた彼女にとって、夢の舞台は他にあるようです。
AEWでの彼女はトニー・ストームや白川未奈とのストーリーで非常に評価が高く、AEW女子世界王者としても活躍。先日はトニーとのストーリーを完結させ、今後に注目が集まっていました。
2025年3月、彼女とAEWの契約が今夏に満了すると報じられました。AEWは彼女の残留を望んでおり、好条件のオファーが提示されると見られていましたが…。
レスリング・オブザーバーによれば、彼女自身はWWEへの移籍を希望しているそうです。AEW入団以前から「WWEでの活躍」を望んでいたとされ、AEWやWWEの内部で「彼女がWWE移籍を望んでいるのは間違いない」と見られているとか。
AEWにとって、マライア・メイは今後何年もトップスターとしての活躍を期待できる逸材です。何としても手放したくないでしょうが、彼女の夢がWWEのリングにあるのであれば、残留を実現させるのは難しいかもしれません。
先日、彼女はInstagramに
どんな選択も間違いじゃない。その選択が「いるべき場所」を教えてくれる。
と意味深な投稿をしていました。今年の夏、彼女はどんな選択をするのでしょうか…。当サイトでは、今後も彼女の最新情報を取り扱います。
(Wrestling Observer, Cultaholic)
あわせて読みたい

【WWE】ザ・ロックが新日本プロレスのTシャツを着ていたのは「現状への不満の現れ」?その真意とは
先日、ザ・ロックがInstagramに「新日本プロレスのライオンマークTシャツを着ながらルービックキューブを眺める」動画を投稿したことが話題になっています。プロレス界の超大物が投げ...

デビッド・フィンレーが新日本プロレスのロッカールームの雰囲気を語る。「誰もがチャンスに飢えてる。誰かの退団は、誰かのチャンスだ」
ジェフ・コブの退団が発表された新日本プロレス。人気レスラーとの別れは辛いものですが、新日本のロッカールームには「これは絶好のチャンスだ」と考えている、次世代を担うレスラーたちがいま...