2024年にWWEから AEWへ移籍したリコシェ。SNSではたびたび古巣批判をしており、何かと話題になっています。
やさぐれヒールターンを果たした後の彼は、AEWのみならず外部団体やファンにも遠慮のない発言をぶつけています。最近は、彼がAEWへ移籍した理由についてファンとやり取りし、その内容が物議を醸しています。
あるファンが、Xで「リコシェがAEWへ移籍したのは世界王座を獲得するためだよね」と投稿。これに対し、リコシェは本音を語りました。
違うよ。メインの理由は、WWEが俺の中にあったプロレスへの愛と情熱を奪ったからだ。AEWはその愛を取り戻させてくれた。
AEW移籍直後から、彼はこのような発言をしていました。AEWに移籍し、インディ時代から気心の知れた仲間たちに囲まれて活動することで、ガゾリンを入れているんだ…。この発言は紛れもない本音でしょう。
また別の投稿では、
団体が自分に興味を持ってくれないのに、なんでその団体に人生を捧げる必要があるんだよ?
とも発言。卓越した身体能力を持ちながら、なかなかメインストーリーに食い込めなかったWWEでの活動に不満を持っていたことを示唆しています。
WWEへの批判を続けるリコシェ。「これはワークじゃない。心からの声だ」とも投稿しており、今後も批判が止むことはないかもしれません。

ブライアン・ダニエルソン「AEWは『プロレス界の善人』であろうとしている。常に戦争を仕掛けられる立場で、守りの姿勢に立たされてるんだ」
トニー・カーン社長のリーダーシップのもとで団結し、ファンを興奮させるために前進し続けるAEWとレスラーたち。2019年に旗揚げした後、何度も困難に直面してきましたが、ある姿勢を崩さ...

【AEW】アダム・コールがリコシェのヒールターンを絶賛。「タイミングもオーラもすごい。お気に入りだ」
やさぐれヒールターンを果たし、リングの内外で何かと注目を集めているリコシェ。プロレス界トップクラスのハイフライヤーである彼は、これまで以上に興味深いキャラクターを得たことで活き活き...
(Fightful)
あわせて読みたい

【AEW】ウィル・オスプレイが下積み時代の苦労を語る。「ジムに行く金もなくて…オカダ・カズチカが救ってくれた」
若くしてプロレス界で大きな成功を収め、現在はAEWのトップスターとして活躍するウィル・オスプレイ。31歳の現在は高額の契約を手にした彼ですが、下積み時代は金欠や「自分の実力と評価の...

【WWE】ブラウン・ストローマン、ダコタ・カイ、シェイナ・ベイズラーらが解雇される
レッスルマニアの終了は人員整理のタイミングが来たことを意味しています。今年も人気者たちが解雇されることになりました。 Fightfulによれば、以下の選手たちが解雇されたそうです。...