PLE・BacklashでWWEデビューを果たしたジェフ・コブ。長年に渡って新日本プロレスで活躍してきた彼は、2025年4月に新日本での活動を急遽終了しました。
獲得したばかりのIWGPタッグ王座を返上し、棚橋弘至とのラストマッチを経て新日本から離脱したコブ。WWEではBloodlineの一員としての活躍が期待されていますが、彼の新日本退団の動きが急だった背景には、WWE側の意向があったのでは……とも噂されています。
レスリング・オブザーバーのデイブ・メルツァーは、「コブがなぜあんなにも早く日本を離れる必要があったのか、正直わからない」とした上で、WWE側の意図として「新日本から離脱するにあたって、負け役をやらせたくなかったのではないか」と指摘しています。
コブがIWGPタッグ王座を正当な形で失うには、他のタッグチームに負けるのが一般的な流れです。また、後藤洋央紀の持つIWGP世界ヘビー級王座への挑戦もアピールしていたこともあり、WWEには「我々にコントロールできないことをされるよりは、早くこちらに合流させたい」という意向があったのかもしれません。
一部では「WWEは、コブを4月開催のレッスルマニア41に参加させたかったのでは?」とも噂されていましたが、結局は5月のBacklashでWWEに合流したコブ。バタバタした移籍劇の裏側で、一体何が起きていたのでしょうか。

【新日本プロレス】ジェフ・コブの急な退団に「コミュニケーション不足」があった?IWGPタッグ王座戴冠の狙い、WWEの思惑…何が起きているのか?
先日、新日本プロレスはジェフ・コブの対談を発表しました。彼はWWEへ移籍する可能性が高いとされています。 カラム・ニューマンとのタッグでIWGPタッグ王座を獲得したばかりのタイミン...

【WWE】ジェフ・コブのBacklash登場は団体内でもサプライズだったと報じられる。4〜5回のフライトを経て開催地セントルイスへ到着
ジョン・シナとランディ・オートンのライバル対決など、見どころ十分だったBacklash。その中でも、新日本プロレスのジェフ・コブがサプライズ登場したことは大きな話題になりました。 ...

WWEデビューのジェフ・コブはリングネーム変更なし?「どうなるか分からない」との指摘も
Backlashにサプライズ登場し、WWEデビューを果たしたジェフ・コブ。今後の活躍における重要な要素である「リングネーム変更の有無」はどうなるのでしょうか。 LAナイトを襲撃して...
(Wrestling Observer, Wrestling Inc)
あわせて読みたい

【新日本プロレス】カール・アンダーソン「Bullet Clubが全員集合すればマディソン・スクエア・ガーデンを即完売できるぞ!」
先日開催された新日本プロレスのアメリカ大会Resurgenceに参戦したカール・アンダーソンとドク・ギャローズ。Bullet Clubの重要なOBである2人は、Bullet Clu...

ロブ・ヴァン・ダムがサブゥーの死去に追悼コメント「人生でもプロレス界でも代えのきかない存在だった。wRESTle IN PEACE」
昨日、60歳で逝去したことが発表されたレジェンドレスラー、サブゥー。破天荒なスタイルで活躍し、プロレス界に革命を起こした彼のキャリアに欠かせない存在の一人に、ECW時代のライバルだ...