スポンサーリンク

【WWE】ジョン・シナが引退へのカウントダウンに言及。「今は目の前の丘を登っているだけ」

インタビュー

2025年末で現役生活に別れを告げるジョン・シナ。ヒールとして、統一王者として大きな注目を集めている彼は、引退に向けて何を考えているのでしょうか。

現役最後のレッスルマニア出場となったレッスルマニア41でコーディ・ローデスを倒して統一王座を獲得。Backlashで因縁のライバル、ランディ・オートンを相手に防衛した彼は、Saturday Night’s Main Eventで彼を「子どもの頃のヒーロー」と崇めるRトゥルースと対戦します。長い歴史に幕を下ろすために、今やるべきことに集中している状況です。

近年はWWEとハリウッドの二足のわらじを履いていたシナ。自分をビッグスターへと成長させてくれたWWEへの感謝は、ワルになった今も忘れていません。最新のインタビューで、彼は現在の心境と今後のキャリア、そして12月の「引退」への思いを率直に語りました。

まあ、そこにたどり着いた時に分かると思う。正直、スポーツ選手によくある言い回しだけど、今は「目の前の丘を登っているだけ」なんだ。WWEでは一戦一戦を大事にしてる。

 

ランディ・オートンとの試合…あれは最高だったよ。長年のライバルとの物語を締めくくれたね。

 

12月の引退への道のりはまだまだ長い。12月のことは、そこにたどり着いてから話すよ。

引退試合は、彼の故郷マサチューセッツ州・ボストンで行われる予定だと報じられています。彼はどのような立場で、何を背負ってリングへ上がるのでしょうか。そして、引退試合の相手は誰になるのか?今後も注目です。

ちなみに、Rトゥルースが「ジョン・シナは子供の頃からのヒーローだ」と語っていることについて、シナは参加したイベントでこんなツッコミを入れました。

どうやったら俺がRトゥルースの子どもの頃のヒーローになれるんだ?あいつ150歳だぞ?時空が歪んでるとしか思えない!

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

ヤングバックスがAEWと新日本プロレスの違いを語る「テレビ番組に縛られるかどうかが大きい。新日本ではプロレスに集中できる」
2010年代にBullet Clubのメンバーとして新日本プロレスのタッグ戦線で大活躍し、2019年にAEW旗揚げの中心メンバーになったヤング・バックス(マシュー&ニコラス・ジャク...
バティスタ「WWEのキツさに比べたら、ハリウッドや映画業界なんて楽なもんだ。WWE経験者はタフさが違うよ」
WWEでビッグスターとして活躍し、現在はハリウッドで人気俳優として多忙な日々を送るバティスタ。ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)やジョン・シナらと共に、WWE出身者としてハリウッ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました