AEW女子部門のトップスターであるメルセデス・モネ。AEWの動向だけでなく、古巣WWEの状況にも注視しています。
2019年、彼女はWWE時代に女子選手限定PLE・Evolutionに参加。2022年に退団するまでの間に、待望していたEvolution2の開催はありませんでした。
しかし、盟友ベイリーらが継続的に第二弾の開催を希望したことも影響したか、WWEは現地7月13日にEvolution2の開催を決めました。女子プロレスの世界において、非常にポジティブなニュースです。
Instagramでの有料配信で、モネはこの件について持論を語りました。
やっとって感じだよね。女子だけのPPVをやるのに、どれだけ時間かけたんだって話。
でも私は女子プロレスを愛してるし、これからも全力で支えていくつもり。だから今回のイベントにはすごくワクワクしてる。出場する選手たちにとって、素晴らしい舞台になると思うよ。
また、彼女は最近AEWから退団するという噂が再燃したブリット・ベイカーとの再戦の可能性についても語っています。
DMDさんがまた背骨を整えてほしいなら、私の控室の場所はわかってるでしょ。でも、入るときはノックしてからにして。じゃないと警備呼ぶし、その後は警察の出番だからね。

【AEW】ブリット・ベイカーに退団の噂が再燃…WWEが彼女に関心なしの理由とは?
AEWの初期メンバーで、女子部門の中心的存在として活躍していたブリット・ベイカー。彼女のキャリアは転換点にあります。 彼女や志田光、里歩、サンダー・ロサらが女子部門の中心的存在だっ...

【WWE】女子選手限定PLE・Evolution復活に内部から不安の声…「また『失敗した』ことにされるかも」
現地7月13日、WWEは女子選手限定PLE・Evolutionの第二弾を開催します。 2018年に第一回大会が開催された後、芸現場の選手たちからは復活を望む声が多かったものの、様々...
(Fightful)
あわせて読みたい

ジェフ・ハーディーがAEW時代の自責の念を吐露「飲酒運転での逮捕(3度目)からやり直すチャンスすらなかった。すべて俺のせい」
2022年に AEWへ移籍したジェフ・ハーディー。兄マット・ハーディーと共にタッグで活動していましたが、またしても問題を起こしてしまいました。 2022年6月、彼は「飲酒運転で逮捕...

【WWE】ジョン・シナが「史上最高のレスラー出身俳優」に選んだのは元ライバル。「バティスタには本物の演技力がある」
プロレス界で活躍したのち、ハリウッドで映画俳優として活躍するレスラーは少なくありません。ジョン・シナもその1人です。 2025年に引退する彼は、近年俳優としての活動に主軸を置き、W...