スポンサーリンク

【AEW】トニー・カーン社長がサウジアラビア進出に含み「状況次第では検討するかも」

インタビュー

WWEとサウジアラビア政府との関係には常に賛否が分かれます。サウジの政治的・宗教的スタンスは、必ずしも「誰にとって受け入れられるもの」ではありません。

しかし、WWEはサウジアラビア大会を開催することで莫大な収益を得ており、今後も最大級のビジネスパートナーであることは間違いありません。

そして、AEWにも、サウジアラビアへ進出する可能性があるかもしれません。

トニー・カーン社長は、WWEとサウジアラビアの関係について批判的な態度をとってきた業界人の1人です。しかし、最新のインタビューで、彼は「サウジアラビアと手を組む可能性はゼロではない」ことに含みを持たせる発言をしました。

状況によると思う。すべては詳細次第。その地域にとっても、そしてAEWにとっても筋が通っていて理にかなった契約であることが必要だ。

AEWの方向性とサウジアラビアは相性が悪いように見えますが、この発言の裏には各方面への「配慮」があったのかもしれません。また、この発言を受け、一部のファンの間では「AEWが中東ツアーを開催する計画を水面下で進めているのでは?」との憶測が飛び交っています。

同じインタビューで、トニーは2025年に大会を成功させたオーストラリアとメキシコのみならず、「新しい地域へ展開していきたい」と考えていることも明かしています。日本大会の開催を待っているファンは少なくないはずですが…。

(Fightful)

あわせて読みたい

マット・ハーディーがAEW時代の「謎の欠場指示」を語る。「CMパンクが関与していたとしか思えない」
2023年6月、CMパンクはAEWの新番組Collisionの中心人物としてAEWの現場に復帰。現場でリーダーシップを発揮していました。 AEWにとって、Collisionは「CM...
【AEW】メルセデス・モネがWWE復帰待望論に痛烈コメント「泣き虫たちはAEWを見ればいい。私はそこにいる」
2022年にWWEから退団し、2024年にAEWへ移籍したメルセデス・モネ(サーシャ・バンクス)。 彼女は、WWE時代から現在に至るまで、参戦する団体ではトップスターとしての扱いを...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました