プロレス界最大のスターの一人であるハルク・ホーガンの死に対し、WWEは難しい対応を迫られています。
彼の死後、RAWやSmackDown、NXTで彼への追悼セレモニーが行われました。WWEの歴史を語る上で欠かせないスターですから、この対応は当然と言えるでしょう。
しかし、ホーガンの追悼は簡単な話ではありません。過去の人種差別問題など、彼には賛否を巻き起こす話題が多く、WWE内部でも彼への意見は分かれています。
チーフ・コンテンツ・オフィサーのHHHは、 SummerSlam前に出演した番組で「今後もホーガンへの追突を続けるのか?」と質問され、難しい舵取りを迫られていることを明かしました。
現在も番組の進行を調整中だけど、大切なのは「適切なバランス」を見つけることだ。どのレベルの敬意がふさわしいのか……。これは難しい問題だよね。
彼のWWEやプロレス界全体への貢献は計り知れない。「ホーガンがいなければ今の業界はなかった」という主張にも一理ある。80年代のホーガンの人気はビジネスを一気に拡大させたからね。
ただし、その功績には論争も付きまとう。だから、そこを意識した対応が必要だ。我々も他と同じように、リアルタイムで最適な判断を下しているよ。
彼の活躍を懐かしむファンは、その功績に見合った扱いを受けることを望んでいるでしょう。しかし、そうもいかないのが難しいところです。
(Wrestling Inc)
あわせて読みたい

【WWE】CMパンク「女神みたいなリア・リプリーとクソオタク風のドミニク・ミステリオのカップルほどケーフェイを壊すものはないね。誰が信じる?」
WWEがプロレス界の秘密を公開していくことに積極的な姿勢を取る中、CMパンクはそうした動きとは無関係なところに「ビジネスの崩壊」を感じています。 Netflixで配信中の番組「WW...

【WWE】ドミニク・ミステリオがAAAメガ王者になるプランが検討中。両団体は何を目指しているのか?
メキシコの団体AAAを買収したWWE。メキシコ市場への本格的な進出、メキシコの優秀なルチャドールたちの獲得など、その目的は多岐にわたります。 AAAとの関係をさらに強化し、莫大な利...