現地9月20日に行われるとされる、ジョン・シナとブロック・レスナーがメインイベンターを務めるWWEのPLE。現時点で、詳細には不明なところがたくさんあります。
AEWのPPV・ALL OUTにぶつける形での開催となること、開催地がインディアナポリスになる可能性が高いこと、そしてシナとレスナーのライバル対決再び…。現時点でショーの開催は正式発表されていませんが、既に大きな注目が集まっています。大規模な大会を、開催約1ヶ月前まで発表しないというのは、プロレス界の中でもWWEにしかできないことでしょう。
これまでの報道では、PLEの名称として「Bad Blood」や「Fastlane」など、WWE印のついたものが使われる見込みだとされていました。しかし、WrestleVotesによる最新情報では、まさかの名称が候補に上がっているようです。
それは、Wrestlepalooza。かつてECWが1995年、1997年、1998年、2000年に開催したイベント名でもあり、その映像権利はWWEが保有しています。WWEを代表するスター同士のビッグマッチがECWのPPV名で開催されるかもしれない…。特にシナにとってECWは因縁深い団体ですし、中々刺激的です。
2025年末で引退するシナにとって、レスナーとの再会は避けられない運命でした。どんな戦いを見せてくれるのか、注目です。
(Fightful)
あわせて読みたい

カリオン・クロス「WWEとの契約交渉で少し傷ついた。ここまで意思疎通が噛み合わないことはなかったよ」
WWEから退団したとされるカリオン・クロス。彼曰く、WWEとの契約交渉は満足のいくものではなく、WWE側の対応に問題が合ったようです。 WWEとの現行契約の満了が迫る中、クロスはW...

【STARDOM】ビー・プレストリーが10代で脳腫瘍と闘った過去を告白。「ゾンビのような生活をしてたよ」
WWEやSTARDOMなどで活躍してきた女子レスラー、ビー・プレストリー(ブレア・ダベンポート)。今では激しい試合に身を投じる充実した日々を過ごしていますが、10代の頃は命に関わる...