スポンサーリンク

【WWE】ザ・ミズ「ビンスの『動物プロモ教室』は勉強になった。シェイマスと犬になりきって練習したら、ヘビー級王座を取れたよ」

インタビュー

WWEではプロモ能力がとても大切。試合だけでなく、マイクアピールでもファンを魅了する必要があります。

選手たちは様々な方法でプロモスキルを磨き、毎週のテレビ番組やPLEに挑んでいます。ベテランレスラーのザ・ミズは、ビンス・マクマホン体制のWWEでユニークな「プロモ教室」が行われ、そのおかげで2010年にMoney in the Bankのブリーフケースを行使してランディ・オートンからWWE王座を獲得できました。

最新のインタビューで、ミズはビンス主導で行われた「動物プロモ教室」の様子や、選手たちが動物になりきってプロモするというトレーニングの成果がオートン戦で役立ったことを明かしました。

あの日、番組の前にプロモ教室があったんだ。ビンスは俺たちに「内なる動物性を解き放つんだ」と言い、犬のようにプロモをしろと命令した。そして、俺やシェイマス、ウェイド・バレットは犬になりきってプロモの練習をしたんだ。ワンワンって…。本当にそんな感じだった。

 

でも、正直に言うと、キャッシュインしてオートンとの試合が始まると、本当に「内なる動物性」が解き放たれたんだよ。オートンは怪我をしていた。動物なら、相手の弱点を突くだろ?サメが、血の匂いを嗅ぐと襲いかかるように。あの試合での俺は、まさにそんな思考だったんだ。だから、あの動物プロモ教室のおかげでタイトルを取れたんだよ。

 

ユニークな練習により、ミズをタイトルホルダーへと導いた(?)ビンス。ちょっと試してみたくなりますね。ワンワン…。

(Fightful)

あわせて読みたい

【AEW】ゲイル・キムによる里歩批判がSNSで炎上。ケニー・オメガ「またレジェンドがTKOからのギフト目当てで炎上してるな…」
AEW女子世界王座の初代チャンピオンである里歩は、小さな体格や幼く見えるルックスが度々話題になってきました。 彼女の実力は間違いないもので、名勝負をいくつも生み出してきました。しか...
【WWE】ジョン・シナは「自らの意思」でブロック・レスナー戦敗北を決めた?その背景に何があったのか
PLE・Wrestlepaloozaでブロック・レスナーに圧倒されたジョン・シナ。その敗戦をめぐって様々な情報が報じられています。 先日の報道では、試合当日の朝まではシナが試合に勝...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました