Bullet Club三代目リーダーのケニー・オメガにとって、二代目リーダーのAJスタイルズは特別な存在です。
新日本プロレスの海外人気を牽引したAJを裏切ってBullet Clubから追放することで、ケニーはトップ外国人レスラーの地位を築き、とんでもない活躍を披露していくことになりました。AJの「洞察力の鋭さ」、ケニーに託したものの大きさ…ケニーにとって、感謝してもしきれない相手です。
最新のインタビューで、ケニーは新日本時代のAJへの感謝を語りました。
AJが持っていたもの、彼が使いこなしていた能力……。俺の欲しいものを、彼は持っていたんだ。その道筋が見たかった。「チャンピオンを作る要素は何だ? どうやればいいんだ?」ってね。
覚えてるのは、AJが飯伏幸太との試合に俺が介入することを快く認めてくれたことだ。あのおかげで、そこからゴールデン☆ラヴァーズのストーリーを再燃させ、ファンに再び提示することができたんだよ。
最後にもう一つ、たぶん一番重要なことだけど……AJがWWEに行く前に俺たちが彼を裏切った時の話だ。あれは、誰にも知らせずにやったんだよ。
さっきも言ったけど、自然なケミストリーと、ビジネスにとって何がベストかというAJの鋭い感覚のおかげで、彼はどう振る舞えばいいか正確に理解していた。
ある意味、彼が背中を見せてあの瞬間を作らせてくれたことで……本人が自覚してるかは別として、The Eliteの結成に繋がり、それがBeing The Eliteに繋がり、Tシャツの爆発的な人気に繋がり、最終的にはAEWの設立へと繋がっていったんだ。
(WrestlingNews.co)
あわせて読みたい

【WWE】セス・ロリンズが衝撃の発言「今のメインロースターには、プロレスを愛していない奴が大勢いる」
WWEスーパースターになり、メインロースターとしてRAWや SmackDownで活躍することを目指すレスラーは世界中にいます。 AEWや新日本プロレスなどが国際的な人気をある中でも...

【WWE】ベッキー・リンチがWWE初期の衝撃体験を明かす…「ヤバい男子選手がいて、肉体関係を誘われたら受け入れても拒絶しても干される…」
今やWWEのトップスターになったベッキー・リンチですが、下積み時代は過酷でした。 最新のインタビューで夫セス・ロリンズとの馴れ初めを語った彼女は、WWEでの初期の活動において「男性...