スポンサーリンク

【WWE】ポール・ヘイマンがテリー・ファンクの功績を語る。「この業界の革命や進化の祖父だ」

インタビュー

非常に長いキャリアの中で、さまざまな団体に参戦したテリー・ファンク。90年台の彼はアメリカでカルト的な人気を誇ったECWで活躍し、世界ヘビー級王座やテレビ王座を獲得しました。

ECWを率いていたポール・ヘイマンは、WWE The BUMPにゲスト出演した際、テリー・ファンクというプロレスラーがいかに偉大で、ECWにどれほど貢献していたのか…という話題を語りました。

いつも思うんだけど、テリー・ファンクのような人の人生を一言で表したり、番組の一部で要約するのをためらっちゃうんだよね。

彼の死後、公的に何かを発言したことはなかった。それは、彼の健康状態が悪化しているのを知っていたからで、彼の人生の最後の数週間で彼と話す特別な機会を喜びを得ることができたからだ。彼が生きている間に敬意を表する言葉を伝えることができたわけだし、亡くなった後で彼への愛情を説明する必要もなかったんだ。

彼がECWに参戦していなければ、ECWのパフォーマーたちの素晴らしさが認識されることは、冗談抜きでなかったんだよ。シェーン・ダグラスはテリー・ファンクとのやりとりでフランチャイズプレイヤーとして認識されたし、パブリック・エネミーはテリー&ドリー・ファンク・ジュニアとの対戦によって、あの時代の優れたタッグチームであることを認められた。

サブゥーはECWで大きな注目を集めてデビューし、その注目度はさらに増すことになった。それは、彼がデビューした週末に、彼がリング上での自分自身を確立し、テリー・ファンクとスポットライトを共有していたからだよ。

これからの世代にテリー・ファンクのレガシーから受け取ってほしいことは、パフォーマンスのすべての瞬間での偉大さを情熱的に追求し、それがビジネスであるという視点を決して失わないことだ。これは本当にテリー・ファンクらしい行動で、それと同時に、彼はこの業界の革命、進化、運動…極端な運動の祖父のような存在だった。

(Wrestling Observer)

あわせて読みたい

【AEW】ジェイク・ロバーツが語るランス・アーチャーの閉塞感…「すべてを持っているのに、ビッグスターになれないのは何故なんだ」
2020年に新日本プロレスからAEWへ移籍したランス・アーチャー。ジェイク・ロバーツをマネージャーに従え、移籍当初は活躍の機会が与えられていたものの、最近はあまり目立てていません。...
【AEW】脳震盪で引退寸前だったアダム・コール…。彼のAll In出場にトニー・カーン社長がコメント。「プロレスが好きで、ここにいたいと思って戻ってきた」
2022年6月に開催されたAEWと新日本プロレスの合同興行Forbidden Doorに出場したアダム・コールは、試合中に重度の脳震盪を起こし、長期欠場に入りました。 一時は現役復...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました