リングアナウンサーとしての仕事に不満を覚え、2024年にWWEから退団したサマンサ・アーヴィン。
彼女の仕事ぶりはファンからも愛されていましたが、彼女自信はリングアナウンサーとしての仕事が好きではなく、GMなどの立場でWWEに貢献したいと考えていました。しかし、それが実現することはないと考えた彼女は退団を決意。本職の音楽活動に注力しています。
とはいえ、彼女はプロレスを愛しており、今後もこの世界で働きたいと考えています。

元WWEリングアナウンサーのサマンサ・アーヴィンがプロレス界復帰を希望。「プロレス界のキャリアは始まったばかり」
WWEで人気リングアナウンサーとして活躍したものの、2024年に退団したサマンサ・アーヴィン。 ミュージシャンとしてのキャリアを持つ彼女はもともとリングアナウンサーの仕事が好きでは...
最新のインタビューで、彼女はWWE復帰の可能性を語りました。
私はあまり多くを語らないけど、リングアナウンサーとしての評価だけじゃなく、「サマンサ・アービン」自身が評価されるか試したかったんだよ。
要するに、バックヤードで話す機会が欲しかったし、自由に発言できる場が欲しかったということ。でも、WWEでは一度もそんな機会はなかったね。唯一話したのは、リリアン・ガルシアに「ありがとう」と言ったときくらいかな。
私はプロレス業界を完全に離れたわけじゃない。何か作り上げる機会が必要なんだよ。もし改善すべきことがあって、それに貢献できるなら、私は必ずそこに戻る。どこであれ、タイミングが合えばね。
(Wrestling Inc)
あわせて読みたい

元WWEバロン・コービンが新日本プロレスへのあこがれを語る。「中邑真輔やAJスタイルズから話を聞いてた。日本のことは好きだ」
WWE一筋で活動してきたバロン・コービン。 2024年にWWEから解雇された彼は、新たなリングネーム「ビショップ・ダイヤー」を名乗って活動を再開。初めてのインディシーンでの活動を楽...

【WWE】チャド・ゲイブルが若手から頼られる喜びを語る。「光栄なこと。いつの間にベテランになったんだ?と思うよ笑」
WWEで長年にわたって活躍してきたチャド・ゲイブル。 アマレスの猛者、卓越したスキルの持ち主として注目を集めてきた彼は、HHH体制でWWEスーパースターとして一皮むけ、今や団体に欠...