2020年代のWWEで強い存在感を示しているローガン・ポール。
迷惑系Youtuberとしての活動でも知られる彼は、WWEのリングで圧倒的な身体能力とエンタメ性を発揮。PLEには欠かせない戦力担っている一方で、アンチが多いのもまた事実です。
自身のPodcast番組で、彼は「WWEファンからどう思われているのか」に言及。痛い目に遭うローガン・ポールを見たいのか、そもそもローガン・ポールを見たくないのか……。彼は後者だと考えています。
俺にはGo away heat(ヒールとしてブーイングされるのではなく、ファンが本気で選手の存在を嫌い、試合や番組に登場してほしくないと感じること)が向けられていると思うんだ。唯一の救いは、俺が素晴らしいレスラーだってこと。一部のファンは本気で「こいつをWWEから追い出せ!」と思ってるからな。
最近の例だと、かつていじめや人種差別を告発されたテッサ・ブランチャードがTNAでファンから強烈な拒否反応を示されていることもGo away heatに当てはまるでしょうか。
ポールは現地3月1日開催のElimination Chamberでのエリミネーション・チェンバー・マッチに出場予定。レッスルマニア41でも大きな役割を担う可能性は高そうです。
(SESCOOPS)
あわせて読みたい

【AEW】シェイン・マクマホンがAEWの株式取得&団体運営を希望していたことが明らかに。トニー・カーン社長のリアクションとは
2024年、元WWEシェイン・マクマホンとAEWトニー・カーン社長が空港で会談している写真がSNSに投稿され、大きな話題になりました。 この頃は、マクマホン・ファミリーの御曹司であ...

【WWE】女子選手たちの間でブッキングへの不満が広まる。その理由とは
大手団体における女子選手の扱いには、団体内部から度々不満の声が上がります。 WWEでよく噴出する不満として、「ブッキングへの不満」「男子選手と比べると扱いが不公平」などといったもの...