スポンサーリンク

WWEの裏側を語るNetflix番組Unrealは「魔法を壊すだけ」?ジェイク・ロバーツが批判

インタビュー

WWEとNetflixが共同制作する新ドキュメンタリーシリーズ「WWE: Unreal」。7月下旬公開予定のこの作品は、団体の裏側に迫り、ストーリーラインや選手たちのリアルな姿を描きます。

しかし、プロレスという特殊なジャンルにおいて、業界最大手の団体が積極的に裏側を語ろうという姿勢に対し、一部で反発の声が上がっています。AEW所属のレジェンドレスラー、ジェイク・ロバーツもその一人です。

WWEとしては、ファンとの距離を縮めるための新たな試み。しかし、ロバーツは「ファンの『信じる力』が崩壊するだけだ」と批判しています。

まぁWWEは今まであらゆる手段で金を稼いできたんだから、これもやればいいんじゃないか。愚かな判断だと思うけどね。

 

どれだけ金が稼げたとしても、その代償として失うものの方が大きい。舞台裏の制作過程を見せることで、キャラクターやストーリーに対するファンの感情移入は確実に減る。

 

俺の意見としては、それに見合う価値なんてない。その先に待っているのは、「信じる力」の崩壊だよ。

WWE: Unrealの第1シーズンは5エピソードの配信。2025年1月のNetflix版RAW初回配信、Royal Rumble、チェルシー・グリーンやシャーロット・フレアーらの挑戦、ジョン・シナの衝撃的ヒールターン、そしてレッスルマニア41の裏側が語られます。

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

【AEW】ケニー・オメガが「試合スタイルの多様性がいかに重要か」「WWEによるAAA買収」を語る。「WWEがルチャを取り入れるのはいいこと」
プロレス界のトップランナーとしてファンを魅了するAEWのケニー・オメガ。インタビューに応じる際には、独自のプロレス哲学を語ることも少なくありません。 それらの発言は、彼のファンのみ...
ミック・フォーリーが語るラダー戦の危険性「キャリアを縮める可能性がある。リスクが大きすぎるよ」
プロレス界では、試合に思わぬ凶器が用いられることが少なくありません。その中でも、ラダーは代表的なアイテムの一つです。 WWEやAEWのような大手団体をはじめ、世界中の団体がラダーを...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました