現地9月9日放送のRAWで現状への不満を爆発させたAJスタイルズ。そのプロモの中で、2025年2月にWWEから解雇された盟友カール・アンダーソンとルーク・ギャローズの名前も飛び出しました。
「キャリアで初めて頼れる味方が誰もいないと感じている」と語ったAJは、The OCの仲間だったアンギャロがWWEから去り、ミチンも別ブランドのSmackDownに所属していることに言及。これは誰かに仕組まれたもので、誰かが俺を排除しようとしている…と不満をぶちまけました。
彼とWWEの契約は2026年2月で満了するとされており、最後の大舞台はRoyal Rumbleになる可能性があります。しかし、名前を言及されたアンダーソンは、AJがWWEから去ったり、引退するとは考えていません。出演したPodcast番組で、彼は次のように語りました。
AJスタイルズは望む限り、何歳になってもレスリングを続けられるよ。家族を大事にする男だから、いつでもやめられると言っているけど、すでに歴史に残るレスラーであることは証明済みだ。すべてを成し遂げたが、彼は競争心が強い。
だから、実際には引退しないと俺は思う。契約は2月に切れると聞いたが真相はわからない。ただ、今のWWEで満足していると思うし、これからも続けるはずだ。
また、自分たちの名前が言及されたことについては次のように語っています。
俺の名前が出た?ということは、復帰の予感だな。俺たちはステイプルズ・センターでデビューし、バークレイズ・センターで再デビューして大歓声を受けた。次はどこだ?シカゴか、ダラスか?準備はできている。次のPLEがどこであろうと、俺たちは現れるさ。

カール・アンダーソンがプロレス団体との契約における極意を語る「文句があるなら、団体との契約書に明記させろ。ローマン・レインズが教えてくれたよ」
新日本プロレスの大人気ユニット、Bullet Clubの初期メンバーとして活躍したカール・アンダーソン。ユニットが新日本に莫大な利益をもたらす一方で、彼は不満を持っていました。 プ...

ドク・ギャローズがWWEから解雇されたレスラーたちに苦言「クビになったのに感謝するなよ。『感謝の時代』にはうんざりだ」
WWEには世界中から優秀な選手たちが集まるため、生存競争は熾烈です。生き残るための枠は限られています。 注目を集める新入団選手が登場すると、その割を食ってしまう選手も出てしまいます...
(Fightful)
あわせて読みたい

【WWE】HHHの後継者は誰?JBLはセス・ロリンズ推し「みんなをまとめ、クリエイティブを推進する姿を容易に想像できる」
WWEのチーフ・コンテンツ・オフィサーとしてクリエイティブを牽引するHHH。彼がその座から退いた後、WWEを引っ張っていくのは誰になるのでしょうか。 もともと、彼がビンス・マクマホ...

アンドラーデはなぜWWE解雇直前に「音信不通」状態だったのか?諸問題の一つが判明
WWEから解雇されたアンドラーデ。彼はバックステージで複数の問題を抱えていました。 解雇の直接的な要因になったのは数週間前の規律違反だとされていますが、その前にもウェルネスポリシー...
 
       
       
       
       
  
  
  
   
       
       
       
       
       
               
               
               
               
              
