スポンサーリンク

【AEW】ブライアン・ダニエルソン「舌にホチキスを打つ試合は見たくない… ハングマンとスワーブの抗争はもういいよ」

インタビュー

AEWでは過激な試合が行われることも珍しくなく、特にハングマン・アダム・ペイジとスワーブ・ストリックランドの抗争は過激極まるものでした。

注射器やホチキス、ブロックなど様々な凶器が持ち込まれることもあった2人の抗争。今やAEWのトップレスラーに駆け上がったかれにとって、この抗争はキャリアのハイライトになりました。

しかし、あまりにも過激な内容には批判の声もあり、ブライアン・ダニエルソンもその一人です。最新のインタビューで、彼は次のように語りました。

トニー・カーン社長は「素晴らしいリング上のプロレス」を信じている。ただし、素晴らしいプロレスにも色んなスタイルがあるんだ。

 

それはバラエティショーのようなもので、形が違うだけ。例えばコメディ寄りの試合もあれば、ザック・セイバー・ジュニア対ブライアン・ダニエルソンやジョン・モクスリーの試合、ダービー・アリンの試合もある。そしてハングマンとスワーブのような試合もある。

もう二人の試合は見たくない。内容が悪かったわけじゃない。むしろ二人は信じられないほどのレスラーで、俺が対戦した中でも最高の選手の一人だ。

 

ただ、誰かの舌にホチキスを打ち込むのは見たくない。でも、そういうものを求める人もいる。

 

あの抗争は、観客にとっては素晴らしいものだったし、二人はそういう領域に踏み込むことで新しい次元へ進んだ。俺には絶対できないことだ。

(Fightful)

あわせて読みたい

JBL「WWEとAEWの競争は良いものだ。競争がない頃のビンス・マクマホンは変なことをしてた」
2019年に旗揚げしたAEWに対するWWEの対抗策が話題を集める中、「両団体の競争はプロレス界にとって良いことだ」とする意見が多く上がっています。 WWEとAEWでビッグスターとし...
WWE解雇のアンドラーデが声明を発表。MJFには中指を立てる
二度目のWWEでの活動が2年足らずで終わってしまったアンドラーデ。先日WWEから解雇された彼の去就に注目が集まっています。 解雇の背景には規律違反による会場からの帰宅命令があったと...
タイトルとURLをコピーしました