プロレス界のビッグスター、CMパンク。問題児としての側面がある一方、そのスター性やカリスマ性を否定することはできません。
自分に正直に、そのプロレス愛をファンへ伝えてきたパンク。その姿勢は、何かと規制も多いWWEでさえも光り輝いています。「WWE最大のキャラクターの一人」ともされる彼は、なぜこうも魅力的なのでしょうか?
WWEのクリエイティブ責任者のHHHは、最新のインタビューでその理由を「CMパンクが、プライベートのフィル・ブルックスという一人の人間そのものだから」と指摘しました。
CMパンクは俺たちにとって巨大なキャラクターだが、彼の場合、CMパンク=フィル・ブルックス(本名)なんだ。両者を分けるのは非常に難しい。
パンクのキャラクターを掘り下げても、フィル・ブルックスとほとんど同じ人物に行き着く。彼の態度や、何かに興奮したり不満を抱いたりする姿は、そのままキャラクターに出てくる。まさに素の感情が表に出るんだ。だからこそ最高のキャラクターになる。
観客には「これはリアルか?それとも演出か?」と常に考えさせられる。現実の出来事を基にして、それを増幅させ、音量を上げて見せ場にするのさ。
(Fightful)
あわせて読みたい

【WWE】CMパンクがビンス・マクマホンとの交渉秘話を語る「入場曲Cult of Personalityを使うため、直接交渉したんだ」
CMパンクといえば名曲Cult of Personalityでの入場が定番。それはWWEでもAEWでも変わりませんが、この規約を使用し続けるためには乗り越えなければならない問題があ...

AJリー「WWE復帰の最大の壁は、もともと苦手な『注目を浴びること』への不安」
PLE・Wrestlepaloozaに向けて約10年ぶりにWWEへ復帰したAJリー。最近の裏方としての活動とは全く異なる日々を過ごしています。 2015年に引退した彼女は、作家や女...