スポンサーリンク

【AEW】ダービー・アリン「意図的にホームレス生活を3年続けたことで、強固な労働倫理を育んだ。怠けるのは嫌だ」

インタビュー

AEWのトップスターの1人として活躍するダービー・アリンには、ホームレス同然の生活を送っていた時期があります。

彼は3年間も「家なし」のホームレス生活を送り、普段は主に車の中で暮らした経験を持つユニークな人物です。しかし、その背景には「ダラダラと生活するのは嫌だ」など、独自の哲学がありました。

Hey!(EW)にゲスト出演した彼は、ホームレス生活を振り返って次のように語りました。

意図的なホームレス生活の意味…より良い労働倫理を生み出すためだよ。ただダラダラ座って、クソみたいな猫のまとめ動画を見たり、ゲームをしたりしているだけの連中が多すぎる。

いいか。ジョージアの真夏に車でホームレス生活をしていると、早起きして早く寝なきゃならないんだ。それが良い労働倫理とスケジュールを生み出して、常に動き回っていなきゃならなくなる。一日中ケツを据えてダラダラしている贅沢なんてないんだよ。

 

俺は自分の家にソファさえ置きたくなかった。あれは怠惰を象徴している。俺は怠惰が大嫌いなんだ。

ストイックにプロレスへ打ち込み、彼にしかできない形でファンを沸かせるダービー。彼は今後もAEWの自由の象徴であり続けるでしょう。

(eWrestlingNews)

あわせて読みたい

【WWE】「良い靴を履いた男」の謎動画の意図とは?復帰の示唆ではなく…
昨日WWEが公開した「良い靴を履いた男」の足元を映した動画は、さまざまな憶測を呼びました。 ファンの間で有力視されていたのは「誰かの復帰を予告している」というもので、グンターやサン...
元AEWマルコ・スタント「AEW退団の責任は自身にある。快適すぎたんだ」
AEW初期メンバーで、2022年に解雇されたマルコ・スタント。 小柄ながらアクロバティックなスタイルが魅力の彼は、次第にAEWでの立場を失っていき、トニー・カーン社長とのコミュニケ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました