世界中のファンから愛され、リスペクトされたエディ・ゲレロ。
2005年に急死した後もプロレス界における彼の影響力は強く、多くのレスラーが試合中などのパフォーマンスで彼へのリスペクトをささげています。
彼の死は、クリス・ベノワの一家心中と並ぶ2000年代中盤のWWEにおける代表的な悲劇でした。遠征先で動脈硬化性疾患により亡くなったことの原因を探そうとする声は今もあり、一部では「イス攻撃をたくさん受けたのが影響したのでは?」とも囁かれています。
しかし、エディの同僚だったレジェンドレスラーのJBLは、この説を真っ向から否定しています。
何年もの間、何千発もイス攻撃を食らってきた連中がいる。だが、イス攻撃で死ぬヤツなんていないんだよ。
陰謀論が組み立てられる理由はわかる。ハードなイス攻撃、そして死だ。それがどれだけ後のことだったとしてもな。人々が点と点を結びつけたくなる理由はわかる。
だが、当時は誰もそんなことは考えていなかった。そして俺は今も、それが死因だとは到底信じられないね。
現在のWWEにおいて、エディの影響が最も色濃い選手はドミニク・ミステリオ。実父レイ・ミステリオとエディの父権争いもあったドミニクは、エディが得意とした「対戦相手に椅子やタイトルベルトを投げ渡し、自分は殴られたかのように大げさに倒れ込み、レフェリーに相手の反則負けを誘う」ムーブを巧みに使いこなしています。

【WWE】「ドミニク・ミステリオのエディ・ゲレロムーブは彼の専売特許。他の選手はやるべきじゃない」ビッグEが指摘
偉大な父レイ・ミステリオ、そしてその盟友エディ・ゲレロの間で親権争いが行われたドミニク・ミステリオ。WWEの看板選手へと成長した彼は、エディからの影響を強く受けたスタイルで活躍して...

【WWE】ジョン・シナが「エディ・ゲレロから教わった、レスラーとして絶対に忘れないアドバイス」を語る
プロレス界の伝説として、今も世界中からリスペクトされているエディ・ゲレロ。死後も彼の影響は衰えていません。 2025年に引退するジョン・シナは、かつてエディから教わったことを今も忘...
(Wrestling Inc)
あわせて読みたい

「エル・グランデ・アメリカーノは、死刑宣告に近い扱いを特別なものに昇華した」コーディ・ローデスが語る
2025年のWWEを騒がせる謎のマスクマン、エル・グランデ・アメリカーノ。 伝説のルチャドールとしてとんでもないスキルとうさんくささを兼ね備える彼は、身長が伸び縮みしたり増殖したり...

「ドミニク・ミステリオはWWEの未来を担う人物だ。俺も彼を見るためにチケットを買うことになる」コーディ・ローデスが絶賛
WWEの若手選手たちの中でも一際目立つ存在感を放っているドミニク・ミステリオ。 偉大なルチャドール、レイ・ミステリオの息子。その重圧に押しつぶされそうになった時期もありましたが、J...