スポンサーリンク

【AEW】クリス・ジェリコがTNAを大絶賛「世界2位の団体みたいなショーをやった。AEWは…」

インタビュー

WWEとのコラボにより大きな波に乗っているTNA。PPVもチケットがよく売れています。

先日開催されたBound for Gloryは7,794名の観客動員を記録。団体の記録を更新し、今の立ち位置を証明して見せました。ただし、ショー全体の評判はいまいちで、課題も残る大会になりました。

AEWのクリス・ジェリコは、Bound for Gloryで多くの観客を集めたTNAにとても感心しています。ハーディー・ボーイズ(マット&ジェフ・ハーディー)とダッドリー・ボーイズ(ババ・レイ・ダッドリー&ディーボン・ダッドリー)がゲスト出演した自身のPodcast番組で、「TNAがまるで世界2位の団体のように見えた」と称賛しました。

インパクト・レスリング……いや失礼、TNAの試合なんて、この10年とは言わないまでも、もう何年も見ていなかったと思う。でも、本当に感銘を受けたよ。

 

まず第一に、君たちの試合だ。いや、試合内容ですらない。君たちがロックアップする前の冒頭部分、そして試合が終わった後の結末部分。あれだよ。ちょっと鳥肌が立ったね。あれこそがプロレスの究極の形だ。重要なのはあの感情とリアクション。それだけだ。

二つ目に、あのとんでもない観客の数だ。巨大に見えた。まるでWWEレベルの観客だった。会場は満員だった。

 

見ていて思ったのは、別に内緒話をするつもりはないけど、同時期にAEWがECWアリーナでやっていた時のDynamiteと比べるとね……。あんなの、俺の地元カナダでやってる小規模なショーみたいだったしな。悪いけど、本当にそう見えた。

 

TNAは世界で2番目に大きな団体に見えたよ。素晴らしかった。演出も最高だった。

ジェリコはAEW設立に欠かせない存在で、多くのPPVでスポットライトを浴び、イギリスで8万枚のチケットを売り上げた2024年のAll Inで大きな役割を担っていたため、この発言にはファンから驚きの声が上がっています。「WWE復帰は確定。Royal Rumbleで会おう!」などの意見も見られました。

(Wrestling Observer)

あわせて読みたい

【WWE】ヒールターンのニッキー・ベラにファンから強烈チャント「シナはお前を捨てた!」
RAW最新回でステファニー・バッケルを相手にヒールターンしたニッキー・ベラ。 2025年にWWEへ本格復帰した彼女は、ラケル・ロドリゲスを相手にWWE女子世界王座の防衛戦に挑んだバ...
【WWE】ドリュー・マッキンタイアの無期限謹慎処分に最新情報。映画撮影のためではない?
SmackDownで無期限謹慎処分を受けたドリュー・マッキンタイア。 コーディ・ローデスとアリスター・ブラックのシングルマッチに乱入したことでGMのニック・オールディスを怒らせてし...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました