スポンサーリンク

【WWE】ジョン・シナが引退ロードでの「主役独占」を拒否 「対戦相手の指名はしない」若手へのチャンス提供を熱望

インタビュー

2025年12月での現役引退に向けて引退ロードを歩んできたジョン・シナ。

21世紀最大のプロレススターの引退とあって、WWEには世界中から今まで以上に大きな注目が集まってきました。

ランディ・オートンやCMパンクといったかつてのライバルたちをはじめ、ローガン・ポールやドミニク・ミステリオなど今後のWWEを担っていく選手たちとも対戦してきたシナにとって、この引退ロードは「若手にもチャンスを与えたい」という希望を叶えるものでした。

最新のインタビューで、彼は次のように語りました。

みんな「結局、ジョン・シナは誰と戦いたいんだ?」と聞いてくる。でもね、俺がWWEでキャリアをスタートできたのは、偶然のチャンスのおかげだったんだ。アンダーテイカーが病気になったから、俺に最初の試合が回ってきた。

 

だから俺は「チャンス」という理論が大好きなんだよ。それに、WWEの実力主義ってやつを信じている。だから、特定の誰かと戦いたいとか、自分で相手を指名したいなんて思わない。みんなに自分のスキルを見せるチャンスを掴んでほしいし、その権利を勝ち取ってほしいんだ。

 

だからこそ、俺の引退試合の相手を決めるトーナメントを行っているのさ。トップスターたちや、予期せぬ参加者たち、勝ち目の薄そうな相手でさえも、ジョン・シナを引退させるチャンスを掴めるかどうか試せるんだ。これってすごく特別なことだよ。

そして、12月13日にワシントンD.C.で行われる実際の引退試合の夜というのは、それは単に俺のためのショーじゃない。俺の試合を見るために集まった視線を、NXTのスーパースターたちをお披露目するために使いたいんだ。

 

基本的に、このツアーを未来へのチャンス、そして未来への道を切り開くためのものにしたいと思っている。俺の前の世代が、俺にしてくれたようにね。

WWEやプロレス界への恩返しをした上でリングを降りたい…。シナの献身ぶりはこれからも語り継がれるでしょう。

(Fightful)

あわせて読みたい

【WWE】ジョン・シナが最後のRAWに挑む「Let’s Go Cena!でもCena sucks!でもいいからチャントしてくれ!俺はもうI Can’t Wrestleになるんだから」
現地11月17のRAWはニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで開催され、ジョン・シナが出演することが決まっています。 現時点で対戦相手などの詳細は不明ですが、2025年12...
【WWE】ブロン・ブレイカーがセス・ロリンズ裏切りの心境を語る「俺がWWEの顔になるチャンス。俺に賭けるなら今だぞ」
セス・ロリンズのユニットThe Visionのメンバーとして先輩と共闘していたブロン・ブレイカーですが、そのセスを追放したことは大きな話題になりました。 オーストラリア大会Crow...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました